fc2ブログ

追憶の本屋

≫http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

とある魔術の禁書目録Ⅱ 11話 「刺突杭剣(スタブソード)」 感想。

mikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (62)_ohayo
土御門VSオリアナ。M字開脚バトル熱いけどワロタwww。そして姫神は相変らずの不幸キャラ・・・。

#11 .+*:


mikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (6)_ohayo
もうすぐ連休なのでウキウキ♪仕事は前倒しで頑張ってきたので余裕が見えてきました☆
mikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (9)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (7)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (4)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (3)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (14)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (16)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (19)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (25)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (26)_ohayo
上条さんナにやってるんですかwww真顔でウエストチェックシュールでワロタww
黒子はもう車椅子いらんだろwwどんだけ元気なんだよwさり気なく上条さんに鉄棒投げてるしw
オルソラとまさかのシェリー登場。何気に相性良さそうな二人組みですね♪(ほのぼの日常

mikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (30)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (53)_ohayo
ピョんピョん跳ね回る小萌先生ぇええ!!これは抱きしめたくなるヤバ可愛いですね♪(通報しました
上条のことを意識して頬を染める姫神、胸キュンシーンが能登さんボイスで効果倍増です♪
mikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (57)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (58)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (63)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (67)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (68)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (73)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (79)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (80)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (89)_ohayo
魔法名を名乗り合い、お姉さんとのM字開脚バトル開始wwww。
極力魔術を使えない土御門フルボッコ・・・が、ハッタリかましてその場はなんとかやりすごします。
mikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (105)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (106)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (107)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (120)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (112)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (117)_ohayo
オリアナと姫神は出会い、『勘違い』によって攻撃を受ける。無関係な彼女は瀕死の重傷・・・
姫神に約束する上条当麻。怒りは沸点を越えその場を後に・・・。
次回アバンではこのシーンの姫神心の声とかやって欲しいな。胸が熱くなる。
mikkun_とある魔術の禁書目録II #11 (144)_ohayo
次回 とある魔術の禁書目録Ⅱ 12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」。


>購入物晒し
mikkun_DSCF145140_ohayo.jpg
・けいおん!!BD6巻
けいおん成分を身体が欲している・・・そろそろ見始めようかな♪
・とある飛行士への追憶3巻
水着ファナ最高!!とうとう旅も終わりですね。最終次巻は2011年夏発売。
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない3巻
夏コミのめいどちょうがクオリティ高いww@ep20の扉絵黒猫エロ杉。
・進撃の巨人1・2・3巻
ep1だけ軽く読もう・・・と思ったら一気に3巻まで読み終えてました。そのくらいです。(何がw
・涼宮ハルヒの消失BD(Amazon.co.jp限定版)
待ちに待った消失!!家でゆったり消失が見れる、それだけで幸せです♪


>ネタ的なナにか
mikkun_keionikfbnjkabnika_ohayo.jpg
・知ったら世界が変わった雑学
へーへーへー。バナッハ=タルスキーのパラドックスておもしろいけど、数字遊びという推論だしね^^;
・スタジオジブリ最新作は宮崎吾朗監督による「コクリコ坂から」、2011年夏公開
なんだかんだ行ってジブリ映画毎回見に行ってますが、連続不発^^;でも、コクリコ坂はおもしろそうw
・漫画・アニメ史上最高の厨二発言と言えば?
自分は空の境界ですかね。どちらかというと濃い厨二設定はゲムに多い気がしますが。
・全人類以外待望の続編『ファイアボール チャーミング』の放送開始が決定!
うっほい♪こいつは楽しみです♪ドロッセルお嬢様今度はゲデヒトニスの名前憶えたかなww
・進撃の巨人がバカ売れ中 …実際、進撃の巨人は面白のか、それとも面白くないのか
う~ん(´ー`)面白い云々というより続きが気になる系で展開が上手い作品です。絵は中の下。
・ 『涼宮ハルヒの消失』BDで修正されたシーン
こwまwかwいwww自分だと絶対気付かないレベルですw
・日 本 に 生 ま れ て よ か っ た と 思 え る 和 食
最近、焼き魚ばっかり食べてます♪真サバとかホッケの開きうまー(*^q^*)
・【一人暮らし】簡単に作れる夜食レシピ教えろ【ちょっと来い】
10おいスィーそぉ♪お手軽簡単で作ってみようかなってのが結構あるです。50ワロタw


>ZAッKI
mikkun_DSCF1456_ohayo.jpg
今日の晩ごはん?消失見るんだからおでんに決まってんjy(ry コンビニのだけどね・・・

| とある魔術の禁書目録Ⅱ感想。 | 21:45 | comments:7 | trackbacks:68 | TOP↑

COMMENT

>ゆきっぺさんへ☆
>みっくんさん( ゚Д゚)コバンワー
こんばんわー^^♪

>いつものシーモネーターが簡単にポン!っと出てこない・・・・だと!?
>風邪を引いてしまったため、今回は簡単にコメコメさせてもらいますね☆ミ
>ちなみにアニメも溜まりまくりでもうあばばばばって感じですwww

えぇえ・・・変態紳士から変態とったらただの紳士じゃないか・・(いや全然いいだろw
てか、体調悪かったら無理なさらないよう!コメ嬉しいですが、安静第一で!!

>スタジオジブリ最新作
>ジブリはゲド戦記を最後に観なくなっちゃいましたよ><
>ゲド戦記で自分にかけられた魔法が解けちゃいましたよ。
>今思うと、もののけ姫が自分の中ではピークで、それ以降はなんだかなぁと思うような作品ばかりで、余計に劇場から足を遠のけてしまっております。
>そんなところに、刺激があり過ぎる深夜アニメに出会ったものだから、ジブリを観に行く気が起こらなくなってしまいました。
>( ゚Д゚)<誰か助けて下さいっ!!!

ゲドも微妙でしたよね・・・^^;ポニョもだし、アリエッティは内容は微妙でしたが可愛かったですよ♪
もののけ最高でしたね!小学校の頃、お金ためてビデオテープ買ったのはいい思い出♪
ジブリは昔から家族で見に行ってんですが、もうみんなばらばらに自分の道歩いてるので中々見に行くのは難しくなりました。(寂

>知ったら世界が変わった雑学
>※96は・・・流行は何に限らず、全てオトナ(企業)が作り出しているような・・・・。お、こんな時間に誰か来たようだ。
>※196の右利きのやつは~・・・は納得!(←納得すんなw
>※320みたいな考えは結構好きですね。

96www全ては大人たちによって仕組まれた・・・おっとだれk(ry
196www全然変態紳士健在じゃないですかww
320、論破しないと俺達の努力が幻想世界にw

>ZAッKI
>消失は3時間近くある長編なので分からなくは無いですが、流石に晩御飯食い過ぎですってばwww
>どんだけ㌍タを補給すれば気が済むんですかwww
>あと、修正箇所とか絶対に気が付かないレベルですね(^^;

さすがに全部食べきれなかったですが、いい映画はお酒とご飯をめいっぱい準備して見るのが嗜好なのでw
ゆきっぺさんなら気付ける(>∀<)b(えw

>流石に咳が酷いからもう寝るじぇ(^^;
>今週はこんなところ必霊しまっする!!

あったか布団でぐっすり寝てください><





>空子さんへ☆
>こんばんは。
こばんわー^^♪


>真顔でウエストチェック
>上条さんのことがよく分からなくなりましたw
>シェリーさんは、誰だっけと思いました(ノω`*)

ww上条さんなにやってんのって描写でしたねw
自分もシェリーの存在完全に忘れてましたwそいえば、元々そっち側に属してましたもんねw

>ピョんピョん跳ね回る小萌先生
>可愛かったですね♪
>ステイルがからかいたくなるのも、ちょっと分かります( *´艸`)

小さい子には優しいステイルはやっぱりろr(殴w

>今回は姫神が可哀想で、血の量にびっくりでした(´;ω;`)
>早く元気になってほしいです><
>クリスマスけいおん可愛いですね♪

姫神とばっちりでしたね^^;普段から影が薄いだのコミックで丸ごと端折られるだのと・・不憫すぎです・・・
唯サンタまた見たい♪

>知ったら世界が変わった雑学
>知りたくなかった雑学もw

ゴキですかw自分は「牛乳は人間にとって毒」がショックでした^^;

>進撃の巨人
>なんか面白そう!
>読んでみたいです♪

結構さくさく読める系です。
ガンツを小学館が書いたら的なノリの漫画でしたw(どんなだよw

>おでん美味しそうですね~(*´∀`*)
>お魚も♪

おでんは7が一番好きです♪
焼きだちの魚と大根おろしがあればしばらく生きていけそうです☆

| みっくん | 2010/12/25 22:28 | URL |

みっくんさん( ゚Д゚)コバンワー

いつものシーモネーターが簡単にポン!っと出てこない・・・・だと!?
風邪を引いてしまったため、今回は簡単にコメコメさせてもらいますね☆ミ
ちなみにアニメも溜まりまくりでもうあばばばばって感じですwww

>スタジオジブリ最新作
ジブリはゲド戦記を最後に観なくなっちゃいましたよ><
ゲド戦記で自分にかけられた魔法が解けちゃいましたよ。
今思うと、もののけ姫が自分の中ではピークで、それ以降はなんだかなぁと思うような作品ばかりで、余計に劇場から足を遠のけてしまっております。
そんなところに、刺激があり過ぎる深夜アニメに出会ったものだから、ジブリを観に行く気が起こらなくなってしまいました。
( ゚Д゚)<誰か助けて下さいっ!!!

>知ったら世界が変わった雑学
※96は・・・流行は何に限らず、全てオトナ(企業)が作り出しているような・・・・。お、こんな時間に誰か来たようだ。
※196の右利きのやつは~・・・は納得!(←納得すんなw
※320みたいな考えは結構好きですね。

>ZAッKI
消失は3時間近くある長編なので分からなくは無いですが、流石に晩御飯食い過ぎですってばwww
どんだけ㌍タを補給すれば気が済むんですかwww
あと、修正箇所とか絶対に気が付かないレベルですね(^^;

流石に咳が酷いからもう寝るじぇ(^^;
今週はこんなところ必霊しまっする!!

| ゆきっぺ | 2010/12/20 23:24 | URL |

こんばんは。

>真顔でウエストチェック
上条さんのことがよく分からなくなりましたw
シェリーさんは、誰だっけと思いました(ノω`*)

>ピョんピョん跳ね回る小萌先生
可愛かったですね♪
ステイルがからかいたくなるのも、ちょっと分かります( *´艸`)

今回は姫神が可哀想で、血の量にびっくりでした(´;ω;`)
早く元気になってほしいです><
クリスマスけいおん可愛いですね♪

>知ったら世界が変わった雑学
知りたくなかった雑学もw

>進撃の巨人
なんか面白そう!
読んでみたいです♪

おでん美味しそうですね~(*´∀`*)
お魚も♪

| 空子 | 2010/12/20 01:04 | URL | ≫ EDIT

>けろぽさんへ☆
>今日の晩御飯はおでん?
>コンビ二ですか?なら♪きっとファミファミファミ~○ですね♪・・wあっwでも写真よく観ると7のかな^^;
>こんばんわ♪

こんばんわー^^♪
よくわかりましたね7様で購入しましたw(おでんだとモチ巾着が好きです♪

>消失、昨日観ました♪観たのが18日だったのでびっくりでした♪ハルヒのお話、久しぶりに面白かったですね♪
>やっとあのエンドレスエイトを観た日々が報われた感じでした><;
>お邪魔しました~♪

早速見られたんですね♪
EEに関しては長門の苦悩も伝わったので、もう無かったことにしていいくらいの良作劇場版でしたねw

| みっくん | 2010/12/19 02:39 | URL |

今日の晩御飯はおでん?

コンビ二ですか?なら♪きっとファミファミファミ~○ですね♪・・wあっwでも写真よく観ると7のかな^^;
こんばんわ♪
消失、昨日観ました♪観たのが18日だったのでびっくりでした♪ハルヒのお話、久しぶりに面白かったですね♪
やっとあのエンドレスエイトを観た日々が報われた感じでした><;
お邪魔しました~♪

| けろぽ | 2010/12/19 01:19 | URL |

>非コメさんへ
OKです(*^∀^*)b

| みっくん | 2010/12/18 22:54 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/12/18 22:51 | |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/103-c70871ee

TRACKBACK

とある魔術の禁書目録II 第11話 『刺突杭剣(スタブソード)』

とある魔術の禁書目録(7) とある魔術の禁書目録(8) とある魔術の禁書目録(9) とある魔術の禁書目録(10) てっきり美琴のお姉さん、女子大生かと思ったら母だった。とーまの周りには不自然に若い大人が多いんだよ!!それはアニメのお約束だから言っちゃダメだ。 外見こそ似...

| こいさんの放送中アニメの感想 | 2010/12/18 21:57 |

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」

「全てをきちんと解決したければ、ここをまたいでいけ、上条当麻」         Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : ...

| 日記・・・かも | 2010/12/18 21:59 |

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」

「とある魔術の禁書目録」アーカイブス2(2009/06/10)TVサントラ、阿部敦 他商品詳細を見る  姫神がオリアナに襲われたシーンは出血多量のトラウマものでした。久しぶりにセリフが多かったと思えば、姫神は上...

| 破滅の闇日記 | 2010/12/18 22:00 |

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突杭剣-スタブソード-」 

[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補 ...

| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/12/18 22:00 |

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

「当麻の周りには不自然に若い大人がたくさんいるけど、こんなの普通に考えたらありえないもん!」というセリフに少し笑ってしまいました。確かにインデックスも含め、上条君の周 ...

| よう来なさった! | 2010/12/18 22:03 |

「とある魔術の禁書目録II」11話 刺突抗剣(スタブソード)

インデックスが不自然に若い大人がたくさんいるって言ってはいけないツッコミしたー! 上条といえどさすがに打ち破れない幻想だよな。 美琴の胸は今は小さいといえど血筋的には大きくなりそうとか思ったが...

| 蒼碧白闇 | 2010/12/18 22:04 |

とある魔術の禁書目録II 11話 『刺突抗剣』

禁書?第11話、前回から続くコメディで始まったと思ったら、最後は悲惨な事に… 前回で取引されるのは『刺突抗剣』ではなかったと判明しているのに、何故今回のタイトルになってるんですかね?

| 無常の流れ 新館 | 2010/12/18 22:10 |

とある魔術の禁書目録II 11話 感想

とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」 大雑把に言えば姫神回なのだろうけれど、 姫神好きにはちと辛い、そんな回でしたね。 ってか、普通あんだけ大量に出血したら死んじゃいますよ...

| おいら的ゲーム今昔別館 | 2010/12/18 22:10 |

とある魔術の禁書目録II くるねこ えむえむっ! バクマン。

とある魔術の禁書目録II『刺突杭剣(スタブソード)』11話を視聴。 ステイルさんの「まさか,貴女が」に,縁が繋がったと思えてか,潤みました。 「お弁当,持って来たんだぞう,じゃっじゃあん,今日のメニュ...

| わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ | 2010/12/18 22:12 |

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」

黒子、車椅子でも、お姉さまにまっしぐら!(笑) そりゃ美琴も避けますって、轢かれちゃいますから(^^;  で、黒子の示す先には、インデックスのお腹を抱く上条さんの姿が…。 ウェスト図ってるように...

| SERA@らくblog | 2010/12/18 22:23 |

とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」 感想

安全と危険は紙一重―

| wendyの旅路 | 2010/12/18 22:24 |

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #11「刺突杭剣(スタブソード)」

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #11「刺突杭剣(スタブソード)」で

| 藍麦のああなんだかなぁ | 2010/12/18 22:26 |

【禁書II】11話 姫神が爽子に見えた

とある魔術の禁書目録II #11 刺突抗剣(スタブソード) 664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/12/17(金) 23:56:52 ID:HmuzIPY9O 熱すぎる…!今年一番燃えた、マジ神回...

| HISASHI'S ver1.34 | 2010/12/18 22:30 |

とある魔術の禁書目録? 第11話 『刺突抗剣(スタブソード)』

第11話 『刺突抗剣(スタブソード)』 アバンは前回の続き。この話まだ引っ張るんだwww お昼にチーズフォンデュって!御坂ママンパネェ~w 小さいお弁当じゃ大きくなれませんかwww 「あら...

| いま、お茶いれますね | 2010/12/18 22:31 |

[アニメ感想] とある魔術の禁書目録II #11 刺突杭剣(スタブソード)

禁書II 第11話。 土御門vsオリアナ、そしてまたしても犠牲者が―――。 以下感想

| 窓から見える水平線 | 2010/12/18 22:31 |

とある魔術の禁書目録?:11話感想

とある魔術の禁書目録?の感想です。 久しぶりの登場だと思ったのにこの結果だよ!

| しろくろの日常 | 2010/12/18 22:35 |

『とある魔術の禁書目録II』#11「刺突杭剣(スタブソード)」

「今僕たちにできるのは、オリアナを追うことだけだ」 一旦、家族達と合流し穏やかに食事をする当麻たち。 「育って欲しいところに栄養がいきわたらない」 という話題に、思わず当麻はインデックスのほうをチラリと見た!! なんと失礼なww インデックスもそれに...

| ジャスタウェイの日記☆ | 2010/12/18 22:36 |

『とある魔術の禁書目録II』#11「刺突杭剣(スタブソード)」

「今僕たちにできるのは、オリアナを追うことだけだ」 一旦、家族達と合流し穏やかに食事をする当麻たち。 「育って欲しいところに栄養がいきわたらない」 という話題に、思わず当麻はインデックスのほうをチラリと見た!! なんと失礼なww インデックスもそれに...

| ジャスタウェイの日記☆ | 2010/12/18 22:36 |

とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」 感想

「すべてを解決したければ・・・ここを跨いで行け、上条当麻」 とある科学の超電磁砲 初春飾利 (1/8スケール PVC塗装済み完成品) (2011/01/25) 壽屋 商品詳細を見る

| 狼藉者 | 2010/12/18 22:49 |

『とある魔術の禁書目録? 第十一話 刺突抗剣(スタブソード) 姫神は犠牲になったのだ・・・』

姫神・・・・・ 今はキミにかける言葉が見つからないよ(えー もしかしたらキミはヒロインになる=フラグで退場なのかもしれない それでもボクはオリアナが好きだ(えー ・・・冗談はさておき...

| ようちゃんちゃんのUnreal daily life | 2010/12/18 22:49 |

とある魔術の禁書目録II 第11話 『刺突抗剣(スタブソード)」』 感想

登場人物がとても多いですが、意味があって登場しているのか否か。とある魔術の禁書目録II 第11話 『刺突抗剣(スタブソード)」』 の感想です。

| メルクマール | 2010/12/18 22:50 |

とある魔術の禁書目録?第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」

Kamijyo「メジャーなんか持ち歩いてるわけねえだろ」 作画が荒れ気味だけどこの角度は決める上条さん。 前回も気になったけど作画はやや消耗してきてるのかな。こういうアップは大丈夫だけどカメラが引いた時はちょっと体が細すぎたり顔がおかしかったりした気がする

| ムメイサの隠れ家 | 2010/12/18 22:50 |

とある魔術の禁書目録?第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」

Kamijyo「メジャーなんか持ち歩いてるわけねえだろ」 作画が荒れ気味だけどこの角度は決める上条さん。 前回も気になったけど作画はやや消耗してきてるのかな。こういうアップは大丈夫だけどカメラが引いた時はちょっと体が細すぎたり顔がおかしかったりした気がする

| ムメイサの隠れ家 | 2010/12/18 22:51 |

とある魔術の禁書目録? 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」

第11話のあらすじ 美琴の家族との団欒もつかの間、土御門からオリアナ発見の連絡を受ける当麻。 探知術式を察知したオリアナは、その術者である土御門を直接狙ってきた! 土御門の居場所がわからない当麻たち。果たして土御門の生死や如何に・・・ なんか期待してい...

| crystal cage | 2010/12/18 23:33 |

とある魔術の禁書目録? 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」

第11話のあらすじ 美琴の家族との団欒もつかの間、土御門からオリアナ発見の連絡を受ける当麻。 探知術式を察知したオリアナは、その術者である土御門を直接狙ってきた! 土御門の居場所がわからない当麻たち。果たして土御門の生死や如何に・・・ なんか期待してい...

| crystal cage | 2010/12/18 23:33 |

とある魔術の禁書目録2 #11「刺突杭剣(スタブソード)」感想

[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]田中雄一 ジェネオン・ユニバーサル 2011-01-26売り上げランキング : 66Amazonで詳しく見る by G-Tools &nbsp ...

| 翠の匣 | 2010/12/18 23:46 |

とある魔術の禁書目録II #11『刺突杭剣(スタブソード)』

美鈴が美琴の母というのは驚きだが、詩菜だって若い。それに小萌先生みたいな人だっている。

| 本隆侍照久の館 | 2010/12/18 23:57 |

『とある魔術の禁書目録?』第11話 感想

改めて学園都市の規模を感じた11話でした。 公共機関使って会場移動しないといけないって、想像以上に酷な大会ですよね(汗) 多くの方が指摘されていたように、今シリーズは、 素人(上条さん)とプロ(...

| シュミとニチジョウ | 2010/12/18 23:57 |

アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第11話 刺突杭剣(スタブソード)

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈10〉 (電撃文庫)(2006/05)鎌池 和馬商品詳細を見る 君の右手には幻想を殺す力しかない。 「とある魔術の禁書目録?」第11話のあらすじと感想です。 守る力は。 (あ...

| 渡り鳥ロディ | 2010/12/19 00:04 |

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)姫神がぁぁぁぁぁ! 上条さんのことを親身になって心配していた吹寄が倒れ、 今度は姫神まで・・・

| 明善的な見方 | 2010/12/19 00:07 |

とある魔術の禁書目録? 第11話 「刺突杭剣(スタブソード)」

・大と小が再び交差するとき、物語が始まる  今回はすごく胸がピックアップされていたように思われます  美琴をはじめインデックス、黒子、小萌先生、姫神などといった胸の小さい女性たちと、美琴のお...

| のんたんのanime大好きブログ | 2010/12/19 00:12 |

とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突杭剣(スタブソード)」 感想

久々に出番が多かった姫神ですが……何とも悲惨な事に。 小萌先生にも見せ場がありましたし、土御門もカッコ良かったですよ。 作画は段々と崩れてきているのは、気になるところですが。  とある魔術の...

| ひえんきゃく | 2010/12/19 00:54 |

とある魔術の禁書目録II 第11話

[関連リンク]http://www.project-index.net/#11 刺突杭剣(スタブソード)美鈴が美琴の母親だと聞かされ驚く面々どうやら美鈴は大学で勉強を為直している模様普通に大学生とでも通りそうです...

| まぐ風呂 | 2010/12/19 01:02 |

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

オリアナは自慢の身体を街の人達に見せたいのかのう。あの格好だと目立っていて逃亡者の格好ではないわな。

| White wing | 2010/12/19 01:16 |

とある魔術の禁書目録Ⅱ第11話『刺突抗剣(スタブソード)』

嘘で回避した情報が、新たな誤解を生み出す><;

| アニメ好きのケロポ | 2010/12/19 01:21 |

とある魔術の禁書目録II 第11話

第11話『刺突杭剣(スタブソード)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も、オリアナとの追いかけっこですね。

| ニコパクブログ7号館 | 2010/12/19 02:29 |

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」感想

 今回もオリアナを追跡する当麻達メインで話が進んでいきます。いつになったらオリアナは捕まるんでしょうか。  珍しく姫神の出番があると思ったら、とんでもない展開に…。今まで姫神の出番増えるといいなーとのんきに考えていましたが、出番がない方が姫神にとってい...

| コツコツ一直線 | 2010/12/19 03:35 |

とある魔術の禁書目録II #11

とある魔術の禁書目録II #11 「刺突抗剣(スタブソード)」 オリアナさんの魅力にやられてしまいそうです(笑)。 たいして意味のないシーンが多かった印象。

| 自由にゆる~~く | 2010/12/19 04:03 |

【アニメ】とある魔術の禁書目録? 11話 幻想を殺す力しかない

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」 の感想を 御坂かちと昼飯を食った上条は、ステイルと合流しオリアナを追う!! だが、オリアナは上条たちのおってをかわしていく その逃走中にまた悲劇が・・・・・・・ アニメ動画館に とある魔術の...

| おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2010/12/19 05:18 |

【アニメ】とある魔術の禁書目録? 11話 幻想を殺す力しかない

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」 の感想を 御坂かちと昼飯を食った上条は、ステイルと合流しオリアナを追う!! だが、オリアナは上条たちのおってをかわしていく その逃走中にまた悲劇が・・・・・・・ アニメ動画館に とある魔術の...

| おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2010/12/19 05:18 |

とある魔術の禁書目録II 第11話 刺突杭剣(スタブソード)

とある魔術の禁書目録II(インデックス) 第11話 刺突杭剣(スタブソード) 御坂家と一緒に昼食をとることになった当麻だが、土御門からの連絡で、再びオリアナ追跡を開始する アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

| 動画共有アニメニュース | 2010/12/19 05:34 |

とある魔術の禁書目録・・・第11回「刺突抗剣」

2010/12/18 放送分総評!小萌ちゃん全開!やっぱり小萌ちゃんがチョロチョロしだすと落ち着きますねぇ・・・

| 生涯現役げーまーを目指す人。 | 2010/12/19 05:44 |

(アニメ感想)とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

あらすじ 『刺突抗剣』の正体が『使徒十字(クローチェディピエトロ)』であると判明したことで、リドヴィアの本当の目的を知った上条たち。この状況が明るみになり、インデックスが動くことになれば、外部の...

| 真面目に働くアニオタ日記 | 2010/12/19 07:06 |

とある魔術の禁書目録?第11話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2010/12/post-3a81.html

| うたかたの日々別館 | 2010/12/19 07:53 |

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」感想

姫神ぃぃ!なんてこったい! 許せん、オリアナ許せない!俺の姫神を傷つけやがって。 以下 多少ネタバレありです。 と 久しぶりの姫神登場に喜んでいたのも束の間、 まさかのあんな悲劇が訪れようとは思っていませんでした。 今回はⅠ期で登場したシェリー=クロムウェ…

| サラリーマン オタク日記       | 2010/12/19 09:13 |

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

姫神までも傷つけられ、当麻の怒りは最高潮に!

| 隠者のエピタフ | 2010/12/19 09:20 |

とある魔術の禁書目録II #11

【刺突杭剣】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈12〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2007-01-06)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 噛み付かれるのはゴメンだが・・・ ...

| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2010/12/19 09:59 |

とある魔術の禁書目録II 第11話

とある魔術の禁書目録II 第11話 『刺突杭剣(スタブソード)』 ≪あらすじ≫ ふとしたことで、御坂家と一緒に昼食をとることになった当麻。インデックスと美琴の間に挟まれながらも、土御門からの連絡で、...

| 刹那的虹色世界 | 2010/12/19 11:10 |

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

インデックスたんも美琴も姫神も小萌ちぇんちぇーも、 みんなかわいいZE!! …なんて感じで見てたら姫神ちゃんがあ~!!!(泣) 相変わらず術式関係はよくわかんないんですが、今回は非常によく出来て...

| のらりんすけっち | 2010/12/19 13:00 |

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

今週も幸運と不幸をほぼ同時に味わう上条さん。インデックスのウエストを確かめようと

| りおの何気ない日常 | 2010/12/19 13:17 |

とある魔術の禁書目録II #11『刺突杭剣(スタブソード)』 感想

姫神活躍の代償……

| てるてる天使 | 2010/12/19 15:00 |

とある魔術の禁書目録II #11『刺突杭剣(スタブソード)』

上条さんより土御門やステイルの活躍っぷりに目を奪われた今回。 ステイルと小萌先生のやりとりは和むなぁ(え?) とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)アスキー・メディアワークス 2011-01-27by G-Tools

| 風庫~カゼクラ~ | 2010/12/19 15:13 |

とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」感想

若い大人って、子萌先生のことですかー。 いや、あれはむしろ幼い大人か。

| マナヅルさん家 | 2010/12/19 15:18 |

アニメ とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」 感想

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 ストーリーがさっぱりついていけてないヽ(゚ρ゚ )ノ

| とっくりん | 2010/12/19 16:15 |

とある魔術の禁書目録II 第11話 刺突抗剣

当麻の周りには 不自然に若い大人が沢山いる

| Ηаpу☆Μаtё | 2010/12/19 16:46 |

とある魔術の禁書目録?#11

第11話 『刺突抗剣(スタブソード)」 結局、“上パパ”には仕込まれてなかったね。 ……またしても、インチョウ勘違い(汗) やっちゃいました!ゴメンなさい! ――ツルっと拾い!

| インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~ | 2010/12/19 18:17 |

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

この追いかけっこ、たまらない!!

| 妄想詩人の手記 | 2010/12/19 18:54 |

とある魔術の禁書目録2期 11話感想

サブタイトル「刺突抗剣(スタブソード)」 オリアナ編の続きです。 よもや御坂ママのネタを引っ張るとはwww アニメに出てくる母親ってたいていこんな見た目ですよねぇ?特に御坂ママだけずば抜けてぴ...

| つぶかぼアニメ感激ノート | 2010/12/19 19:12 |

とある魔術の禁書目録II 第11話  『刺突杭剣(スタブソ\ード)』

当麻の周りに不自然な若い大人が居るとこをあり得ないというの母親も異様に若いですね。インデックスが嫉妬するのは、美琴だけではないのね。

| ゼロから | 2010/12/19 21:43 |

とある魔術の禁書目録? 第11話

オリアナ=トムソンを追う当麻とステイル。 土御門はオリアナに倒され戦線離脱。 そして、追手に間違われた姫神が、オリアナに襲われ重傷を負ってしまう。 姫神の治療のため、その場に残るステイル。 ...

| ちちとOTAKUとポンチ絵ブログ | 2010/12/19 22:08 |

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

そろそろネタ切れしそう…… それでもめげずに頑張るぜ! ブルーマンデーの前にはインデックス改変レビューの時間だよ☆ ~あらすじ~ 大覇星祭の最中、学園都市の裏ではスタブソードの取引が!? し...

| キクログ | 2010/12/20 00:24 |

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」

姫神さんが久しぶりに登場したと思ったら~Σ(||゚Д゚)ヒィィィ なんて不遇な人なの。・゚・(ノД`)・゚・。 びっくりな展開でした。 しかも理由がひどい(´;ω;`) ナイトパレードに上条さんを、誘わないったら絶...

| 空色きゃんでぃ | 2010/12/20 01:05 |

とある魔術の禁書目録II #11「刺突杭剣(スタブソード)」の感想

 上条さん達はオリアナが運んでいたスタブソードの取引を阻止しようとしていたはずだった。ところが、オリアナから奪ったのはただの看板に過ぎなかった。そうオリアナが持っていたのはダミーで、本当の目的はペテロの十字架を学園都市内で発動させることだったのだ。この...

| もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記) | 2010/12/20 20:58 |

とある魔術の禁書目録II 「刺突杭剣」

久々の姫神さん

| 説得能力はない | 2010/12/20 22:46 |

とある魔術の禁書目録II 第11話

 「刺突杭剣」をめぐる緊迫した追跡劇が続く、、と思ったら、美琴黒子乱入、インデックスの胴回りを測る当麻さん。このバランス具合が、今期の禁書のやり方なのかぁ、脈絡はともかく楽しい「とある魔術の禁書目録II」 第11話です。

| ブログリブログ | 2010/12/21 00:39 |

とある魔術の禁書目録II 11話 刺突抗剣

大覇星祭も後半に突入! リトヴィアはホテルで待機中。オリアナは街中をウロウロ。 果物ジュースが飲みたいと当麻にねだる禁書目録。昼ごはん食べたばかりなのにこの暴飲暴食… 当麻「そんな...

| 草食系なゲーマー | 2010/12/22 01:22 |

とある魔術の禁書目録?(2期) 第11話の感想

大覇星祭は追跡ばっかり。 戦闘になっても、逃げバトルなどで途中で終わり、再び追跡モードになってしまう。 なかなか話が進まんなぁ。 それと、「オリアナだけを追っている」のが気になる。 捕まえやす...

| 赤嶋情報 | 2010/12/22 09:12 |

とある魔術の禁書目録II #11 12/19

 思わぬ災難とは、このことなり。  冒頭は、美鈴さんが大学生という事実!。しかも、お弁当と称してチーズフォンデュセットを持ち込む度胸!。流石ですw。  一見何もしないでブラブラと歩いているオリアナ。どうも、何かを企ててる感じ。そのオリアナと魔術通信...

| Specium Blog MkII | 2010/12/23 18:20 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT