≫ EDIT
2011.01.29 Sat

最後はなかなかスピーディーな展開でしたねw。でも、ぶるぁああ!!のお陰で楽しめました☆
>>ということで、インデックスII #16 刻限のロザリオ 感想です.+゚*。:゚

Kyleeの音楽いいですね♪テンション上がるので最近よく聞いてます。










氷船上の戦闘は天草式が引き受ける。天草式の余裕っぷりに安心w戦闘シスターは敵のままか^^;
上条・インデックス・オルソラはアニェーゼ救出のため氷船の母船へ向かう。
ビアージオの十字架フェチな能力胡散臭いw司教のくせにセリフが悪者すぎるのもいかがなものかw
対国家用の攻撃術式の目的、それは刻限のロザリオを用い照準を学園都市に設定し破壊すること。
葛藤の中、アニェーゼは反旗を翻しビアージオと対峙します。上条さんも参戦しまたグーパンw
もうアニェーゼに利用価値は無いと壊れたビアージオは刻限のロザリオを発動させちゃいます。







アニェーゼwwww顔が崩壊しすぎだろwwオルソラに抱きかかえられてる時の顔が特にヤバヒww
ビアージオのやられる時の声ww「ぶぅー・・るぁあああー!!」て聞こえたwwwww(だまれw
そして船は沈み一件落着、海に浮かぶ上条さんでした。ついでに旅行は中止し日本へ強制送還w。






やっぱり神裂ねーちんと土御門のやりとりは笑えますね♪(神裂ねーちん可愛いw
オルソラとアニェーゼは神裂の所でお世話になるんですね。楽しくなりそうです。






ローマ教皇へ上条当麻の暗殺申請書が(゜Д゜;)
神の右席「刻限のロザリオ」もこの人が組んだみたいですね。次の編が楽しみすぎです♪
次回 とある魔術の禁書目録Ⅱ 17話 「罰ゲーム」。>購入物資
・ウィッチ空中参回転小梅けいとさんのストパン本。最後のあずにゃんあとがきワロタwオールカラーでエロエロです。(殴w
・灼眼のシャナIX巻
とうとう愛染の兄妹とシャナの戦闘が決着。あとはシュドナイですね。ほんと丁寧に描いてらっしゃる。
・とらドラ!4巻
「竜児は私んだぁー!!」て大河が泣き叫ぶとこキュンキュンきたわw♪みのりんのノリも最高!
・変態王子と笑わない猫。1~2巻
とらの特典に釣られ購入wイラスト可愛いし作品も面白そうなので読むのが楽しみです♪
・アルター フェイト・テスタロッサ -PHANTOM MINDS-
最高のフィギュア着弾!!そろそろ箱を捨てていかないと置き場所がw
>劇場版「G A N T Z」を見て来た。
公式ホームページ「G A N T Z」:(http://gantz-movie.com/index.html)そこそこおもしろかったです。ただ本編終了後に流れた映像を見て後編が非常に心配になってきたw
絶対にアニメ版ルートで逝ったらダメだッ!!!アニメのラストはマジ駄作ですからね^^;(殴w
まだどういう風にGANTZの最後・真相が描かれるのかという確定情報は無いですけどね。
原作と違ったところは玄野が大学生だったり、タエちゃんが漫画描きの若干ストーカーみたいな設定
になってたりw、あとは尺の都合で星人が漫画より少し弱くなってたり減らされたりしてました。
千手に関しては、狂時機、灯籠レーザー、強酸の描写すら無かったのでかなり残念でした^^;
CG凄かったです!ネギ星人とかマジぱねぇネギ星人だったwXガンとか武器もリアルでしたね。
ガンツソードはまだ使いきれていなかったので、後編に期待してます♪
玄野役の二宮はリアクションが上手くて結構笑えました、田中星人から逃げる時とかワロタw
かとうちゃ(笑)役の松ケンは偽善者でほとんど何もできなかったけど雰囲気カッコ良かったですねw
西クン役の奏多クンは「GOTH」のイメージもあったのでピッタリでした!!
岸本恵役の夏菜さんは初っ端から原作通りあの登場シーンなのでお色気要員を成し遂げてましたw
後編は原作と違うルートに入ることは確実なので心配ですが納得できる形になることを祈ってます。
>ZAッKI
月一ペースでジャワカレーがめちゃめちゃ食べたくなりますw。
| とある魔術の禁書目録Ⅱ感想。
| 21:37
| comments:3 | trackbacks:48 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/110-854a34bf
TRACKBACK
「テメェが思ってるより、俺の右手は甘くなんかねえんだよ!!」
当麻が大規模術式で学園都市を攻撃しようとしてるビアージオと戦う話。
今週は原作小説11巻の241~357ページを消化で、大体の内容とし...
| 日記・・・かも | 2011/01/29 21:55 |
今回はOP無しでしたね。OPがないと緊迫感が増すのは気のせいでしょうか。ともあれ、次回から新OPになるらしいので、新OPも期待です。
| 隠者のエピタフ | 2011/01/29 21:56 |
【刻限のロザリオ】
とある魔術の禁書目録(インデックス) 7 (ガンガンコミックス)著者:鎌池 和馬スクウェア・エニックス(2010-11-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
堕天使のコスプ ...
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/01/29 21:59 |
「歯を食いしばるだけの価値があったんだって、信じられる一言をッ!!」
とある魔術の禁書目録(インデックス)? 電卓付マウスパッド 【Aタイプ】
()
不明
商品詳細を見る
| 狼藉者 | 2011/01/29 22:00 |
とある魔術の禁書目録II『刻限のロザリオ』16話を視聴。
天草式の人々の活躍までは,詰め込めなかったかな?。
勝手にアンジェレネさんは,ルチアさんを庇ったと思いましたが,
どこかのブログに有りました...
| わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ | 2011/01/29 22:05 |
とある魔術の禁書目録II 第16話
『刻限のロザリオ』
≪あらすじ≫
アドリア海の女王を止めるべく、天草式に足止めを任せて旗艦へと攻め込む当麻、インデックス、オルソラ。当麻はその中で自ら囮になり、敵...
| 刹那的虹色世界 | 2011/01/29 22:23 |
過酷な戦いへの挑戦―
| wendyの旅路 | 2011/01/29 22:26 |
「とある魔術の禁書目録?」O.S.T 1(2011/01/26)TVサントラ商品詳細を見る
OPがカットされて少し装大感が増していました。どうも原作のダイジェスト版のごとく急ぎ足で、OPもカットしないとイタリア編の...
| 破滅の闇日記 | 2011/01/29 22:27 |
[関連リンク]http://www.project-index.net/#16 刻限のロザリオ戦艦からの攻撃の破片を受けたアンジェレネ自分を置いてアニェーゼを助けるように言うアンジェレネそれに対して当麻は降り注ぐ...
| まぐ風呂 | 2011/01/29 22:27 |
「みんなを守るために、一緒に戦ってくれませんか?」
思いは一つ
アニェーゼを助けるため、天草式とともに敵地に乗り込んだ当麻たちだったが、
アンジェレネが敵に回ったシスターを助けるために負傷してしまう。
彼女を助けるためにルチアはともに脱出しようとした...
| ジャスタウェイの日記☆ | 2011/01/29 22:39 |
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]田中雄一 ジェネオン・ユニバーサル 2011-01-26売り上げランキング : 43Amazonで詳しく見る by G-Tools
  ...
| 翠の匣 | 2011/01/29 22:53 |
その手伝いが出来るなら、俺はこんなくそつまらない幻想なんていくらでもぶち壊してやる――。
困っているヒロインがいれば上条さんは何度だって戦いますよね(笑)
負傷したアンジェレネをルチアたちの守るよ...
| SERA@らくblog | 2011/01/29 22:53 |
第16話 『刻限のロザリオ』
イタリア編。なかなか面白かった!いや、十分面白かった!
OP無しですか。こういう演出って気合が入っている感じがしますね。
誰かが傷つくことを極端に嫌う上条さん...
| いま、お茶いれますね | 2011/01/29 23:05 |
とある魔術の禁書目録?の感想です。
見所がはっきりしていましたね。
| しろくろの日常 | 2011/01/29 23:14 |
「断言しろよルチア…その手伝いが出来るなら俺はこの糞つまらねえ幻想なんかいくらでもぶち殺してやる!だから断言しろよ!こいつが今ここにいてよかったなって思える一言を!歯を食いしばるだけの価値があ...
| ムメイサの隠れ家 | 2011/01/29 23:23 |
悪意をホントに悪意として描くのは、嫌いではない。
| 妄想詩人の手記 | 2011/01/29 23:31 |
今回はイタリア編クライマックスというわけですが、OPとEDがカットされ、尺が足りなかったのでしょうね
ですが、自分だけではなく、みんなのために何かをするということも大切なことであると当麻はもちろん、インデックスやルチアが投げかけてくれていた気がします...
| のんたんのanime大好きブログ | 2011/01/29 23:49 |
ぶるぁぁぁああああああ
| ☆*Rolling Star*☆ | 2011/01/29 23:55 |
イタリア編、ラストエピソード。
上条さんの圧倒的強さが光ります!!
まさに若本規夫の一人舞台。
圧倒的な存在感で今回の話の主役を掻っ攫いましたね!!
| 失われた何か | 2011/01/30 00:00 |
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #16「刻限のロザリオ」で す。 さて
| 藍麦のああなんだかなぁ | 2011/01/30 00:43 |
上条さんはアニェーゼの助けを借りてオルソラや凸凹シスターコンビと共にアドリア海の女王艦隊から脱出する。しかし艦隊に残ったアニェーゼの身が危ないことを知り、インデックスさんや天草式の力を借りて再び艦隊へと乗り込む。そしてアニェーゼ救出へと向かう上条さん...
| もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記) | 2011/01/30 01:12 |
とある魔術の禁書目録?
#16 「刻限のロザリオ」
イタリア編ついに完結!ちょっと急ぎ足感はあったけれども
その中であの情報量をとても綺麗にまとめてたと思います!!
| aniパンダの部屋 | 2011/01/30 01:32 |
十字架のおっちゃんと対決です♪
例え絶望的な状況を目の当たりにしても・・・、
無数の刃を突きつけられたとしても・・・、
それでももう一度、皆と笑いあいたい・・・。
私はめんどくさいのが、どぅおぃきらいなんだぁあ♪
巻き舌セリフが今日も絶好調です...
| アニメ好きのケロポ | 2011/01/30 02:41 |
インデックスが可愛いんじゃなイカ?
| てるてる天使 | 2011/01/30 02:47 |
倒れたアンジェレネのもとにルチアが駆け寄る。
| 本隆侍照久の館 | 2011/01/30 03:02 |
ぶるぁぁぁぁぁ!
「とある魔術の禁書目録?」第十六話感想です。
とある魔術の禁書目録 神裂火織(1/8スケールPVC塗装済み完成品)(2009/02/06)壽屋商品詳細を見る
| 知ったかアニメ | 2011/01/30 03:38 |
「とある魔術の禁書目録II」 第16話「刻限のロザリオ」の感想です。
ねーちんの堕天使エロメイドキターーー!!!
「本当の意味でみんなと一緒に帰りたい」いい子や…。
上条さんvsビアージオ1回戦。
...
| へびさん隊員ブログ!! | 2011/01/30 04:22 |
とある魔術の禁書目録 II(インデックス)第16話 刻限のロザリオ
追い詰められて、アニェーゼの核を暴走させようとビアージオだが
アフィリエイト
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
| 動画共有アニメニュース | 2011/01/30 05:23 |
とある魔術の禁書目録II 第16話「王艦隊」
の感想を
艦隊に乗り込んだはいいが、アンジェルネが痛手を受ける
アンジェルネをルチア・天草一行にまかせ、上条たちはアニェーゼの元へ
そして、艦隊が狙っている本当の目標を知る
アニメ動画館に とある魔術の禁書
| おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2011/01/30 05:25 |
とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」の感想です。ネタバレ含むので注意して下さい。
今週もさっぱりだったぜヽ(゚ρ゚ )ノ
| とっくりん | 2011/01/30 08:35 |
次回から新OPに変更になりますが、今回はOPは無しですか。
前回で今までのOPとはお別れだったんですね。
EDもエピローグに被せていたので、それだけ尺が足りなかったんでしょうね。
イタリア編を3話...
| ひえんきゃく | 2011/01/30 09:04 |
禁書II 第16話。
イタリア編クライマックス。
「アドリア海の女王」の使用目的が判明、
そして上条さんはアニェーゼを救えるのか―――。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2011/01/30 09:54 |
アバンで上条が大砲?の弾を右手で防いだのはさすがに笑ってしまったぞ。大砲の弾はそんなに早くないらしいと曖昧な知識はあるけどだからってルチア達の前に出てきて見事に右手で防ぐのはギャグに見えるよ(笑)...
| 蒼碧白闇 | 2011/01/30 11:47 |
とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」
途中まではいつも通りでどうでもいいのだけど、
とらいえず最後のねーちんが可愛かったわけで。
堕天使メイド服を着る姿を自分で想像していると...
| おいら的ゲーム今昔別館 | 2011/01/30 13:01 |
OPとEDが排される理由は、まぁ様々でしょうけど、今回のは尺が足りなかったのでしょうね。
という訳で「イタリア編」クライマックスです。
魔術で作られた船なんて、上条さんに壊せと言っているような...
| シュミとニチジョウ | 2011/01/30 13:03 |
砲撃で崩れたマストの破片から他のシスターを庇ったシスターアンジェレネが 破片の直撃を受け、瀕死の重症を負ってしまった。シスタールチアが駆け寄り アンジェレネを励ます。当麻はルチア達を狙って放たれた砲撃を右手で ぶち壊す…という感じのアバンだが、今回は、OP
| ゴマーズ GOMARZ | 2011/01/30 13:17 |
[予約先着特典付] とある魔術の禁書目録II 第1巻イタリア編のラスト!
アニェーゼとねーちんが可愛いところを見せてくれましたが、
五和ちゃんが今回まったく出番が無かったのは不服ですなw
| 明善的な見方 | 2011/01/30 14:17 |
イタリア旅行編?完結。
OPカットだー!
最初から当麻の説教パワー全開!!
若本さんノリノリ演技のビアージオに序盤こそ押されたものの、
無尽蔵のスタミナと無敵の右手に死角なし。
パンチ2発で決め...
| のらりんすけっち | 2011/01/30 15:10 |
アニェーゼを助けるために、女王艦隊に乗り込んでいく3人、
「アドリア海の女王の発動条件」には「刻限のロザリオ」と言う別の術式が必要な模様、、
インデックスの中には、その記述はないらしく・・・@@
...
| KAZUの暮らし | 2011/01/30 15:34 |
サブタイトル「刻限のロザリオ」
イタリア編の最終章です。クライマックスらしく、OPもEDも無し。注目の新OPは次回のお楽しみということになりそうです。
船上の白兵戦から、上条さん&インデックス&オル...
| つぶかぼアニメ感激ノート | 2011/01/30 19:51 |
第16話 『刻印のロザリオ』
ぴぎゃぁあぁあ!兄貴が“一撃”で!!
いや、2発くらいは入ってたか!?
なんにせよ…“無敵すぎる”ぜ、上條さん!
イカしてるぅ――ツルっと拾い!!
| インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~ | 2011/01/30 20:15 |
あっけない終わり方だったけど、これはこれで面白かったですね。もう、上条さんにかかれば何も恐いものなんてない。
| 所詮、すべては戯言なんだよ | 2011/01/30 21:58 |
『アドリア海の女王』の中で戦いは続く!
当麻はビアージオを倒して、ローマ正教の野望を砕き、
アニェーゼを救出することができるのか!?
イタリア編完結の第16話、僕が選んだ名場...
| ちちとOTAKUとポンチ絵ブログ | 2011/01/30 21:58 |
・これまでのあらすじ
「アドリア海の女王」内でアニェーゼに取引を持ちかけられた上条+オルソラ。
それはルチアとアンジェレネを助け出して欲しいというもの。
天草式の助けもあり、なんとか二人を助け出したはいいものの、
今度は当のアニェーゼが大ピンチ。
上条
| マナヅルさん家 | 2011/01/30 23:35 |
シスターアンジェレネー!(。>Д<。)
は、どうなったの??
天草式も・・・(*'ω'*)?
今回はOPもEDもカット!
アニェーゼを助けるため、上条さんの右手が大活躍!
ビアージオ=ブゾーニ若本さんと説教対決(p`・д・q)
| 空色きゃんでぃ | 2011/01/31 00:48 |
ビアージオ「そろそろ始めるとしようか、アニェーゼ・サンクティス!」
| ロリ+お姉さん=萌死 | 2011/01/31 02:00 |
とある禁書目録Ⅱ、16話。
敵地侵入。
いよいよ面白くなってきそうな場面。
ある意味、最終回のクライマックス前みたいな雰囲気。
・・・全体を通して・・・
上条、インデックス、オルソラが敵地の中心部へ侵攻する。
相変わらずあの右手便利だな・・・。
中心...
| 生徒会の放課後 こーひーたいむ | 2011/02/01 20:12 |
良い終わり方だけど、尺の長さが・・・
| 説得能力はない | 2011/02/04 23:55 |
>ゆきっぺさんへ☆
>みっくんさんマジばんわ( ゚Д゚)
マジばんわ(`・ω・´)ゞ
>禁書Ⅱは神裂さんがマジねーさんでしたね(´∀`)
>ねーさんのその長い脚で足蹴にされたひ。
>1月は後半に入ってから一日も休めてないので、流石にアニメ観てるときにウトウトしていまうという生易しいものではなくて、気が付いたら横になって爆睡して、睡眠視聴してますよトホホ(←寝ながら視聴は出来ないヨ!
>この禁書Ⅱも睡魔の餌食になてしまい、まともに観れませんでしたが、神裂ねーさんのまじペロペロ(^ω^)な描写では目が冴えたっていうww
>それにしても、1期の内容をかなり忘れてしまっているのですが、神裂ねーさんってこんなにもドジっ子みたいな人だったかなぁとww
>もっと普通にツンデレツンツンしていたような気がするのは木の精ですかね(^^
神裂ねーちん清楚な性格なくせに服装とか土御門と話してる時のツンツンっぷりに痺れてしまいますねw
ゆきっぺさん忙しすぎww自分はかなり落ち着いてますwというかもうすぐ部署移動になるので落ち着かせてもらってますw
神裂ねーちんの冬服が早く見たくてしかたねぇですw神裂ねーちんは夏服より冬服の方が好きですね♪(相変らず方っぽ半袖なので寒そうですがw
>とらドラの絵が私にはけいおん!の唯に見えてしまいますねw
>そういえば、BD-BOXの発売が決定したとかしないとか。
>1話だけ観たことがあったんですが、その時はくぎゅうの声に違和感バリバリだったので、そこで切っちゃったのですが、みっくんさん的にはこのアニメはどうですかね?
>騙されたと思って最後まで観ろよ!って言ってくれれば購入を検討させてもらいますw
言われてみれば唯っぽいですねwでも、読んでるとテンションの色が全く違いますwみのりんは熱すぎるw
2chの評判を見られてるとは思いますが、とらドラは良作ですよ。ただ、視聴していてリア充爆発しろ!という感情も抱いてしまいますww
大河可愛いですけど、一番人気はあーみんで、自分が好きなのはみのりんです!みのりん裏表無さそうで一番・・・。
>アルターのフェイト、私は箱から出して撮影したら、さっそく棚に飾ちゃいましたが、今回のは箱に入れたままでも十分楽しめるくらい良く出来てるというか、ポーズがかなり良いですね♪
>私のところは全押入れの3分の1がフィギュアの空箱で埋まってしまってます。
>他にも、家電の空箱やらも含めると7割方が空箱で一杯という事実。
>たまに転勤があるので、引っ越しの際には空箱が必須になってくるので、みっくんさんみたいに箱を捨てられる環境が羨ましいです♪
次の休みにでも箱を一斉掃除しようかな^^;勿体無いけどもう許容量がw
ガラス棚欲しいですが、中々お気に入るものが無いんですよね。本腰入れてそろそろ探してみようかな。
転勤あるんですねΣ(゜Д゜;) 自分は経験無いんですが、大変でしょうが一回くらいどこかに飛んで行きたひww
>ジュワカレー!
>1週間前くらいにカレーを作ろうと食材を買ってきたんですが、あまりの忙しさに作る気力がなくて、結局積んでしまいました。(←野菜を積むなっw
>そろそろ作ってやらないと人参が干乾びかけているので、そろそろヤバイんですが、面倒くさいので、最近はついついコンビニ飯に頼りがちです。
>毎晩コンビニ飯なイメージのみっくんさんですが(←失礼過ぎるw)、ここ最近の忙しさで、みっくんさんの気持ちが分かるようになってきました(^^;
>ということで、ここ最近は寝起き以外、常にハイなゆきっぺがお送りしましたw
自分の中で美味しく野菜が食べられる賞味期限は買って3日!!
カレーにニンジン入れてるんですね!エラスw!自分は上京して一度もニンジン買ったことねぃ^^;
平日はほとんど冷凍食品かコンビニ飯ですね^^;さすがに仕事後に作る気力はねぇですw
ハイですか♪いいことですね。自分もハイテンションを心がけたいところですがいつの間にかネガティーブ・・・に落ちちゃいますww
>空子さんへ☆
>こんばんは♪
>スピーディーな展開でよく分からないトコもあったけど、若本さんが面白かったです(*´∀`*)
>ぶぅー・・るぁあああー!!
>怪獣みたいですねw( *´艸`)
こばんわー^^♪
原作読んでないと端折りすぎててよくわかんないとこありますね^^;
今編は若本さんに助けられましたw
>次の敵は強そうで楽しみですね♪
>美琴の罰ゲームにも期待ですヾ(。・ω・。)ノ
ですね♪いつもより大物感漂っててワクワクします!
美琴は乙女描写みたいですね♪冬服なので可愛さ5割増しw
>変態王子と笑わない猫。
>変態王子に食いつきましたw
>カッコイイのかな(*´ω`*)?
変態王子見た目はイケメンですが、かなりのヘタレですねw
登場する女の子が一々可愛いすぎるので早く続きが読みたいですw(マテw
>GANTZ面白かったんですね~♪
>アニメ版はそんなにダメなんですかw
>どんなラストになるか気になりますね。
GANTZ星人戦はかなり魅力ある描写でしたよ!!
アニメ版ラストミッションはクソもいいとこでしたねw(辛口すぎだろw
>ジャワカレー美味しそう!
>サラダの盛り付けが可愛いです(●´ω`●)
>ナイトメア・ビフォア・クリスマスかな?置物も可愛い♪
家庭のカレーといえば自分はジャワカレー一筋ですね♪
カレーの時はトマトとアスパラをいつも食べてます(*・ρ・*)トマト大好き☆
ナイトメアのジャックです♪実家にいた頃に妹が色々くれたのでかなりグッズがあります^^;
| みっくん | 2011/02/01 21:28 | URL |