≫ EDIT
2011.03.06 Sun

物語の進行スピードぱねぇっすwww楽しいけど自分の演算能力では所々理解が追付かないww
カザキリの天使化とか何がどうなってんの状態(゚ペ)アヘ?あとブチ切れ一方さん格好良過ぎです!!
>>ということで、インデックスII #21 学習装置 感想です.+゚*。:゚
| とある魔術の禁書目録Ⅱ感想。
| 11:38
| comments:5 | trackbacks:41 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/120-a67b6851
TRACKBACK
あらすじ
『猟犬部隊(ハウンドドッグ)』を追いつめ、次々と潰していく一方通行(アクセラレータ)。統括理事会からの命令で打ち止め(ラストオーダー)が捕えられたことを突き止めた彼は、学園都市を敵に回...
| 真面目に働くアニオタ日記 | 2011/03/06 12:08 |
とある魔術の禁書目録 II(インデックス) 第21話 学習装置(テスタメント)
猟犬部隊を追い詰めるアクセラレータ
アフィリエイト
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
| 動画共有アニメニュース | 2011/03/06 12:15 |
上条さんとか一方さんとかもかっこよかったが、
一番は土御門だろ・・・w
| ☆*Rolling Star*☆ | 2011/03/06 12:18 |
禁書II 第21話。
ヒューズ=カザキリ起動、騒動はさらなる混沌へ―――。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2011/03/06 12:19 |
とある魔術の禁書目録II『学習装置(テスタメント)』21話を視聴。
「止める間も無く始めちゃうわよ」は,吹きました。力を出し惜しみたくないと思えてか,
声質の為か,格好良かったです。
「こいつは十字教...
| わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ | 2011/03/06 12:32 |
とある魔術の禁書目録?の感想です。
なんかいろいろ面白い(笑)
| しろくろの日常 | 2011/03/06 12:43 |
第21話 『学習装置(テスタメント)』
あ、ヴェントさん血ぃ吐いたの…“べロピー引っ掛けた”からじゃ
なかったんじゃなかったんだ。虚数学区五行機関?
細かい理屈は判んないケド、『現代魔法』みたいなモン
だろうか?――ツルっと拾い!
| インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~ | 2011/03/06 12:46 |
木ィィィ原くゥゥゥン!☆ぱ~と2(笑)
一方通行さんのアクションがカッコよすぎです!
木原くゥンじゃないけど惚れちゃいそうですw
▼ とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」 ...
| SERA@らくblog | 2011/03/06 12:47 |
一方通行や上条当麻の奮闘もむなしく、打ち止めは木原率いる猟犬部隊の手に陥ちてしまう。そして彼らはついに虚数学区五行機関、ヒューズ=カザキリを発動させる。上条当麻は風斬氷華を救うため、一方通行は打ち止めを救うため、それぞれヴェントに木原数多という強大過...
| もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記) | 2011/03/06 12:48 |
【学習装置(テスタメント)】
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]出演:阿部敦ジェネオン・ユニバーサル(2011-03-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
死ぬなよ・ ...
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/03/06 13:03 |
とある科学の超電磁砲 6―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)(2011/02/26)鎌池 和馬商品詳細を見る
ヒューズ=カザキリは風斬氷華をベースに虚数学区・五行機関を部分的に展開させ構築された人工天...
| 破滅の闇日記 | 2011/03/06 13:18 |
第21話 「学習装置(テスタメント)」
いきなり土御門がローマ正教側とバトルです。
紀元前のギリシャ系ピタゴラス教団の理論?
まぁよう分からんのですが、十字教成立以前の力まで持ち出してきて...
| いま、お茶いれますね | 2011/03/06 13:37 |
ここの所毎回面白い面白い言ってる気がしますが、すみません。
本当に陳腐で申し訳ないんですが、超面白い。
相も変わらず分からない部分はあるのですが、そんな事がどうでも良くなるほど面白い。
毎回...
| シュミとニチジョウ | 2011/03/06 14:11 |
「木ィィィ原くゥゥゥゥゥゥゥゥン!!」
・上条さんと一方さんの電話越しの会話。でも互いに思い出せてないw
・その後掛かってきた木原くンの電話を経て、敵が『学園都市そのもの』である事を知り、一方...
| 日記・・・かも | 2011/03/06 14:13 |
とある魔術の禁書目録II 第21話
『学習装置(テスタメント)』
≪あらすじ≫
ヴェントを退けた当麻は、『打ち止め』の残していった携帯電話を使い、偶然『一方通行』とは知らず彼と連絡を取ることに成功...
| 刹那的虹色世界 | 2011/03/06 14:16 |
「木ィィィィ原くゥゥゥゥゥゥン!!!」
とある魔術の禁書目録? 第3巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
(2011/03/24)
阿部敦、井口裕香 他
商品詳細を見る
| 狼藉者 | 2011/03/06 14:45 |
猟犬部隊と戦っていたアクセラレータはラストオーダーを捕らえることは統括理事会から
| りおの何気ない日常 | 2011/03/06 14:53 |
OPのこのカット大好きだわっ。
| KAZUの暮らし | 2011/03/06 15:07 |
主人公サイドが、皆、格好良かったですね。
面白かったけれど、駆け足だったのが……。
毎度の事ながら、原作見読者には厳しいですね。
猟犬部隊を追い詰める一方通行。
統括理事会からの命令で打ち...
| ひえんきゃく | 2011/03/06 15:29 |
天使が重要ということをコメントでいただいてたけどこういうことかぁ。
でもあの光の粒子を見てあまり天使とは思わなかったり。以前のロシアのサーシャの時にああいうの出てたっけ?なんか光るくもの巣みたい...
| 蒼碧白闇 | 2011/03/06 15:48 |
「とある魔術の禁書目録II」 第21話「学習装置(テスタメント)」 の感想です。
盛り上がってきましたな!
土御門の戦闘でスタート
「あのガキだけでも、闇の中から連れ出す」
ついに上条さんと一方...
| へびさん隊員ブログ!! | 2011/03/06 16:10 |
土御門は、謎の敵との交戦継続中。
何と戦っているんでしょうね。
一方通行は能力が使える時間は4分も残っておらず、殺人で指名手配まで。
せめて打ち止めだけでもと動きだします。 ...
| ゲーム漬け | 2011/03/06 16:50 |
上条さんと一方さんが電話越しに会話。
上条さんは突然現れた天使を止めに、一方さんは一人の少女を助け向かいます。
科学と魔術が交差したって感じですね。
インデックスと美琴も遭遇しました。
上条さんとインデックスは拳銃相手には苦戦するのでここは美琴さ...
| とあるブログの姫神秋沙 | 2011/03/06 17:46 |
「あのガキだけでも、闇の中から連れ出す!!」
打ち止め救出に的を絞った一方通行。
「木原のもとを離れ、逃走しろ。そうしないと君たちの命が危ない」
彼に助言したカエル先生は、一方通行と敵となる人...
| ジャスタウェイの日記☆ | 2011/03/06 19:46 |
「ふざけんじゃねえよっ!」
「人の友達をなんだと思ってやがるっ!」
風斬さんを堕天使野郎と呼び、抹殺しようとする前方のヴェント。
友達を怪物扱いされたことに、上条さんの怒...
| ちちとOTAKUとポンチ絵ブログ | 2011/03/06 21:43 |
一方さんはやっぱりかっけーな
| 説得能力はない | 2011/03/06 21:45 |
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]田中雄一 ジェネオン・ユニバーサル 2011-03-24売り上げランキング : 43Amazonで詳しく見る by G-Tools
 
今回から反撃開始回 ...
| 翠の匣 | 2011/03/06 21:53 |
第21話のあらすじ
なんとか猟犬部隊から退けた一方通行。だがしかし能力使用時間も限界に迫ってきていた。
そんな時、打ち止めの携帯から連絡が。どこかで聞いたような声の主から打ち止めを助けてほしいと...
| crystal cage | 2011/03/06 21:54 |
いろいろなことが平行して起こっていて、前回はわけがわからない感じだったのですが、今回である程度見えてきました。とある魔術の禁書目録II 第21話 『学習装置(テスタメント)』 のレビューです。
| メルクマール | 2011/03/06 23:26 |
とある科学の超電磁砲 6(電撃コミックス)上条さんと一方さんのそれぞれの戦い!
超電磁砲の主人公もかっこよくバトル参戦されました!
| 明善的な見方 | 2011/03/06 23:45 |
三は天界、四は地上、そして十二で世界を示す。 特定の「数」に意味を不可する事で、「莫大」という 単位を得られるという所か 無数の杭に覆われている場所で、呟く土御門…って… なんのこっちゃ!w ようは、核となる七本の杭を見つけ出し、 それを一本でも砕けば敵の...
| ゴマーズ GOMARZ | 2011/03/07 00:02 |
今週の一方通行。
| てるてる天使 | 2011/03/07 00:08 |
「三は天界、四は地上。そして十二で世界を示す。特定の数に意味を付加することで、莫大という単位を得られるということか」
| 本隆侍照久の館 | 2011/03/07 00:22 |
第21話『学習装置(テスタメント)』とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も、引き続きいろんなことが起こっています。
| ニコパクブログ7号館 | 2011/03/07 03:21 |
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」
の感想を
一方通行は、この事態は学園都市そのもの仕業だと理解する
だが、その敵はあまりに強大すぎる・・・
上条さんは、「天使」をなんとしても止めようと、走る!!
アニメ動画館に とある魔術...
| おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2011/03/07 05:16 |
今回も魅せまくってくれましたね!
当麻と一方さん
当麻と美琴
電話のやり取り、なんだかんだでお互いを気遣ってていいなあ (^-^)
岡本君と藤原さんのキレキレ演技対決第2ラウンド!(笑)
アフレコ現...
| のらりんすけっち | 2011/03/07 12:36 |
科学と魔術が作り出した混沌―
| wendyの旅路 | 2011/03/07 20:19 |
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #21「学習装置(テスタメント)」で
| 藍麦のああなんだかなぁ | 2011/03/07 22:20 |
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」の感想です。ネタバレ含むので注意して下さい。
もう作画がどうとか言わないよ(*´σー`)エヘヘ 慣れた!!
| とっくりん | 2011/03/07 22:55 |
上条さんと一方通行さんが喋ったーヽ(・∀・)ノ
これは燃える展開!
一方通行さん、幼女じゃなくても優しかった(*´ω`*)
はやく対面してほしいなぁ。
なんか盛り上がってるけど話はよくわからないw
土御門さんは誰と戦ってたの?
ヴェントさん、血吐きまくり...
| 空色きゃんでぃ | 2011/03/08 00:52 |
科学と魔術が交差する時、物語は始まる♪
| アニメ好きのケロポ | 2011/03/09 21:41 |
>空子さんへ☆
>こんばんは♪
こばんわ♪
>私も理解が追いつかないですw
>みんな何と戦ってて何が起きてるのか・・・(ノ∀`*)
>一方さんカッコよかったですね!
>バトル楽しみです♪
展開早いですよねwこんだけ濃ゆいお話だともっとじっくり見たい気もしますが^^;
一方さんキレてましたね♪自分も木ィィィ原くゥゥゥゥゥゥゥゥンとの戦闘早く見たいです!!
>夏目~+゜(つд`o)゜+。
>そんな顔されたら切なくなりますw
>繊細な雰囲気がいいですね♪
今巻はほんとに切ない気持ちになれました。
夏目も少しづつですが周りの人を頼るという行為ができるようになってきて・・・涙ぐましい巻でした。
>マクロスご覧になったんですね~(*´∀`*)
>なんだか見るの勇気がいりそうw
個人的にですがストーリーはそこまで楽しめませんでした・・・(殴w
ただ、やっぱり歌は他のアニメを凌駕してました♪今作は特にランカが良かったです♪(歌はランカ、話はシェリルって感じでした
>まどかのゲームあるんですね~♪
>可愛い(●´ω`●)でも怖いw
>面白そうです♪
結構クオリティ高い同人作なので、是非♪
慣れや仕掛け理解すれば簡単に倒せますがやっぱシャルロットコワヒwww。
>ゆきっぺさんへ☆
>みっくんさん^^こんばんわー
こばんわー♪
>罰ゲームするから戻ってきなさいとか言われてみたい
>ご主人(美琴)様!
>この犬めに、何なりとお申し付け下さいましぃぃぃい!!(←狂ったw
wwwwwwwwwwwwゆきっぺさんの幻想世界ドMキタw
>やべ!シュガーダークのコミック積んだままだ・・・。
>原作を読んでから見ようと思っていたのに、なかなか原作を読む時間を作れないっていう(^^;
シュガーダークは2巻から本番なので調度いいかと♪
原作は続編出ると公式発表されましたが頓挫したので残念すぎるですーー;
>ToLOVEるは絵がかなり魅力的だなって感じてます♪
>アニメはBDを買うには至っておりませんが、コミックの方はやはり矢吹神といったところでしょうか(^^
ToLOVEるのクオリティの高さは文句の付け所が無いですよね!
初代アニメは微妙すぎますが(殴w)、新生アニメとOADは最高の出来ですよね♪
>デカルチャーブックマークのシュリルはメチャ可愛ですね!!
>映画の方はというと、正直言うと途中でウトウトしてしまっていたので、BDが発売されるのが待ち遠しいです。(←お前もかw
ランカのブクマが微妙+今回の映画ではシェリルが最高ということで、このブクマをゲトさせて頂きました。
ですよねwwお互いBDを家でゆっくり鑑賞することにしましょうw♪
>魔ま☆マ
>このアニメに関しては、ファンが次から次へと関連するグッズを自作していたり、様々なゲームが作られていくのを見ていると、本当に愛されているなぁと感じる事が出来ますねww
>シャルロットは何度見てもよく考えられたデザインをしてるなぁと感心してしまいます(^^;ww
>アニメの終着点が本気で気になりまする。
言われてみれば「こうしたらもっと幸せになれたのに」とか、キャラが早死にするから創作に最適な進行ですねw
シャルロットは見るだけで狂気を感じてしまいます^^;(トラウマw
まとめやアニメブログで評判が高い最新話見たひ><けど・・・最新から一週間遅れの放映日を地味に待つです。
| みっくん | 2011/03/11 23:17 | URL |