fc2ブログ

追憶の本屋

≫http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

とある科学の超電磁砲 18話 「あすなろ園」 感想。

mikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (34)_ohayo
オチが予想できる展開だっただけに、視聴者を騙す演出が観たかったじぇ・・・。
黒子と寮監の仲が一周回って元通りになるお話でしたw。厳しい眼の奥には優しさがw♪

#18 .+*:+


mikkun_とある科学の超電磁砲 #18_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (1)_ohayo
mikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (6)_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (8)_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (7)_ohayo
mikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (18)_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (19)_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (26)_ohayo
mikkun_mikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (28)_ohayo_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (31)_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (32)_ohayo
「どうにかなりませんのアノ女ッ!!行かず後家のヒステリーですわ!」
規則を破った黒子は寮監の体罰を受けご乱心ww
ファミレスで美琴にグチグチと文句を言っていると私服姿の寮監を発見し弱みを握ろうと尾行開始ww。
着いた先は、あすなろ園という【置き去り(チャイルドエラー)】が集められた児童養護施設でした。
寮監様の心優しいボランティア行動に自分が恥かしくなる黒子wwww
不自然極まりない奇遇で佐天さんと初春もボランティアに来てたwwてことで四人で恋路の御節介♪
mikkun_mikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (35)_ohayo_ohayo
mikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (46)_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (47)_ohayo
mikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (65)_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (64)_ohayo
小麦粉パーンwwwwwwクソ吹いたwww卵を握り潰したり有り余る力が凄いな寮監wwww
幸せな未来を想像してにやにやする寮監wダイゴ先生も思わせぶりな態度をとるもんだから・・・
なんだかんだで子供達と一緒に遊んだりして美琴はいい保母さんでしたね♪。
【置き去り(チャイルドエラー)】を絡めてきたので残念美人ストーリーは未だ物語られる模様(´ー`;)
mikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (80)_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (81)_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (86)_ohayo
mikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (84)_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (85)_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (83)_ohayo
mikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (87)_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (88)_ohayo
結婚についての相談を持ちかけられ、それを求婚だと勘違いしてしまった寮監。
「年の差なんて関係無い」寮監の言葉で決心がついたダイゴ先生はシゲさんにプロポーズを決意。
「お幸せに」という言葉を残し、メガネを装着…元の寮監に。(じんわり悲しいラストだな(;-;)誰得だよ
しかも、老婆と叔母さんの狭間にいるシゲさんルートを選択するなんて…これが愛の結晶純愛かw。
mikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (90)_ohayomikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (89)_ohayo
mikkun_とある科学の超電磁砲 #18 (90)_ohayo
#19




--感想ここまで--
7
mikkun_京アニショップ限定 けいおん! 秋山澪フィギュア(7月発売予定) _ohayo (1)
mikkun_京アニショップ限定 けいおん! 秋山澪フィギュア(7月発売予定) _ohayo
mikkun_京アニショップ限定 けいおん! 秋山澪フィギュア(7月発売予定) _ohayo (2)
2/7 12:00に予約争奪が開戦した京アニ製の澪フィギュア。
郵便番号から住所を自動入力するボタン押しただけで「表示できません」ページにw(あわわあわわw
その後、三回「表示できません」ページになりどんだけ重いねんとww
二次販売アリって売る前から言われてたので焦燥しましたがw一次予約は案外余裕な感じでした☆




mikkun_DSCN2426_ohayo.jpg
ぶっちゃけ最高でした(>∀<)!!なのはで複数鑑賞は_| ̄|○なんだけどたぶん二回目行きます♪
フィルム欲しいからっていうのもあるけど、素直にもう一度観たいと思える名作アニメ映画。
以下は 涼宮ハルヒの消失 の感想になります。
※ネタバレ含むので以下感想反転致します。未鑑賞の方はご注意下さいm(_ _)m


あっという間の2時間42分53秒って感じるくらい引き込んでくれましたw。(でも上映前にトイレ必須w
トレイラー見た方は分かると思いますが、全体的にヌルヌル動画wwクオリティ高杉♪
OPは「冒険でしょでしょ?」ハルヒの影絵体操すらもヌルヌル動いてたww
EDは茅原実里さん歌う「優しい忘却」アカペラverでしたww何回も聴きたくなるわこの曲(;-;)。
名古屋109で観たんですが音のリアルさも今までのアニメ映画で一番凄いなぁ・・・って感じました。

肝心のお話の方。改変された世界に唯一真実を知るのはキョン一人。
その世界はハルヒが消え、それを取り巻いていた環境も一切合切欠損していた。
普通の人間キョンの焦燥は悩ましく苦しく心理描写もリアルに描かれてます。
わがままで自己中心的でパシリ利用され・・・それでもキョンはハルヒに会いたいことに気付きます。
あいつの無茶苦茶な非日常的な行動が実は大好きだったことに気付かされます。
キョンの人柄…こんなにも普通な奴だからこそ一緒に感情を共感して楽しめたんだなぁと気付きました。
気付きすぎだろwwウザいわ文章ww
とりあえずキョン対キョンの葛藤シーンは熱い!!ってことでキョンに関してはこれくらいでw

改変前の長門と改変後の長門。どっちが好きと聴かれたら本気で小一時間悩むぞ俺はwww(マテw
改変後の長門は気弱で恥かしがりやで目を合わせただけで赤面してモジモジww(可愛すぎだろw
キョンに帰って欲しくないから服の肘のとこだけつまんで赤面してモジモジww(可愛すぎだろw
キョンに強引に問い詰められて 「…いや…やめて」 とか表情がタマランカー(*゚ρ゚)(カエレw
入部届けを返されて凄いショック受けてる長門は・・・めちゃめちゃ胸が痛くなった_| ̄|○
駅の改札口でキョンと別れる描写とか・・・切なすぎだろ・・・・・・・・・・・・・・・。
改変前の長門は腕をカプっとナのマシン注入シーンが念願叶ってやっと見れました(*・ρ・*)
ラストの夜雪の中 「ありがとう」 は反則でした(;-;)。長門の感情は希薄だからこそ愛おしさを感じる。

なんか物凄い眠気がwww以下、箇条書きでwww
・ハルヒはやっぱり長髪&ポニテが最高に似合ってた♪喫茶で乗出すアップ描写は惚れたw
・みくるサンタの可愛いさはガチでしたね(>∀<)b太ももがたまr(殴w
・朝倉さんの死の舞踏は恐さと美しさが兼ね備わった芸術描写。
・おかーさーん。キョンくんがー頭おかしくなってるよーww
・古泉が体操服の短パンverでずっとガクブルしてたとこがツボwww。
・谷口の顔芸→劇場静寂・・・( ゚д゚)奴の時代はもう…(コラw
・あんな冷たい鶴屋さんなんざ見たくないよ((((;゜д゜)))
・チケット消失戦争は初日朝の時点でなのは越え…ぱねぇ
・物販は商品が低クオリティなのと入荷数少ないのでそこまで混んでない(というかもうほぼ完売w
・劇場終盤になるとトイレ立ちする人続出ww
・@劇場公開初日は有希が降っていました(*・∀・*)♪(雪なw

近いうちにまた観に行こうと思います♪BDも早く出て欲しいな☆,。・:*:♪




>ZAッKI
mikkun_DSCN2452_ohayo.jpg
お父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さん
そしてお母さんの胸に挟まれた淫獣wwwwwwwwwwwwwwwwww
こうも大爆死したのは久々だな(´・ω・`)  (´・ω..:;.:...  (´:;....::;.:. :::;.. .....サラサラサラ・・・

| とある科学の超電磁砲 感想。 | 01:25 | comments:10 | trackbacks:45 | TOP↑

COMMENT

ツッコミ

初春が白井に1話みたいに”ゴチーン!”ってやられるなんて
憐れでしたね。

白井:殴られたいですの?
初春:遅いです・・・(TT)

| 鳴海みぐJr. | 2010/07/04 13:57 | URL | ≫ EDIT

>ABO型さんへ☆
>みっくんさんこんばんわ(´_`。)グスン
こんばんわw(PД`q。)

>ネタばれ注意!!
>消失観てきましたよー☆ミ
>1回目の視聴は友人と観たというのと、トイレのため退出者多数&周りがポップコーン集団だったために感情移入することが出来ずにうるうる止まりでしたが、2回目は1人で静寂の中鑑賞することが出来たため、ばっちり感情移入できました。

もう劇場はポップコーン販売をやめろと生まれる前から思ってましたw
後半は席立ち目立ちますよね^^;なんでこんな良シーンでいくのかとww限界突破してでも見ろとww(鬼かw
お友達と一緒に鑑賞ですか♪楽しそうですが、なんだか泣くに泣けませんね^^;w

>一発目にダムの放水が始まったのが、甲陽園でハルヒに出会い「三年前、女の子を背負った男と一緒に校庭に絵を描いたじゃないか、その絵の内容は『私はここにいる』」それを聞いたハルヒが「あんたの名前は?」との問いかけにキョンが「ジョンスミス」っていい、三年前と繋がったシーンで第一次放水ww
実のところ自分は一回も泣いてません^^;ウルっときたシーンはありますけどね♪
今までちりぢりに張られた伏線が繋がるこのシーン見た時は鳥肌が尋常じゃありませんでしたw
ジョンの足が動かずEEを連想させた後の偉大な一歩は感動しましたね!!

>次はやっぱり鍵が揃いパソコンが自動で起動し緊急脱出プログラムを起動させるためにエンターキーを押すシーンから三年前の七夕に戻り朝比奈さん(大)とのやりとりまでずっと放水しっぱなしww
>長門に入部届けを返すところとかもうね悲し過ぎ。

なにこれっ!?って慌てふためく鍵、キョンだけが知る真実。中々痺れる設定ですよね。
そして笹の葉への伏線回収しつつまた伏線を張り・・・ほんとに上手い物語進行に感嘆しっぱなしw

>そして、放水どころかダムが決壊したのがやはり再修正プログラムを消失長門に打ち込むために世界改変直前にみくる(大)と共に飛び、改変直後の長門に打ち込む前のキョンの自問自答というか自分自身への言い聞かせせてから、消失長門へ銃身を向けるところ。
泣きすぎwwww自分は泣く余裕なんざなくただただ目まぐるしい展開に釘付け状態でしたΣ(゜Д゜;)
長門のおいでおいではなんかシュールな動作でものっすごいことやってるのがツボに入りそうでしたww(ぉぃw

>最後は、病院の屋上での長門とのやりとりからエンディング後の図書館での描写。
「長門。――有希」といい「本で隠された表情」といい中々意味深なラストですよね♪
個人的に一番気に入った描写はキョンの自問自答葛藤シーンですねw
若干くさい演出ですが唯一ウルッときちゃった描写ですw♪

>俺を長時間にもわたって泣かせるなよって思いましたねww
>というか、劇場でこんなに泣いたのは10年振りくらいですかね(^^;
>とりあえず『涼宮ハルヒの消失』は何から何まで反則な映画でした(^^;

泣き鑑賞お疲れ様です┏○ペコリw消失尺の長さが逆にありがたいくらい良作でしたね♪
最近涙腺が弱い自分も劇場じゃ全然泣けずw(空の境界7章はめちゃ泣きましたけどねw
27日以降、次のターンが早く観たくてしょうがないです!!

>ちなみに熱く語れるアニメがドラゴンボールとかガンダムとかっていう友人と一緒に観た『消失』の感想を聞いてみたら、「よくネットで『長門は俺の嫁』とかっていう発言をよく見るけど、今までは理解に苦しむ表現だったけど、この映画を観て納得したわ。あの改変後の長門は反則過ぎるだろ!!萌えとかそういうのを今まで理解出来なかったけど、もう今日から長門は俺の嫁だわ」ってガンダムオタが言ってたくらいなので『消失長門』の威力は元気玉を余裕で超えるものだったんでしょうね(^^;(←ガンダム観てないのでガンダムでの良いたとえが分りません(^^;
DBは小学校の頃映画観に連れて行ってもらったおもひでが♪(ナツイw消失長門は3倍界王拳かめはめ波くらい威力ありますww
残念ながら自分もガンダムは全然わかんないですね・・・今から観ようと思ってももう出すぎてて手をつけるのが躊躇われるので^^;

>ちなみになんでその友人を映画に誘ったかっていうと、ハルヒは1期放送当時の盛り上がりに影響され一応観てたらしく、去年放送された『笹の葉ラプソディ』も観たっていうのを聞いていたので感想を聞いてみたら「笹の葉は面白かった」っ言っていたので、これは伏線回収回である『消失』をプッシュしなきゃなって思った次第なんですよ(^^
ほーほー^^さすが行動力有り余るABO型さんww布教の心感服致しますw
自分は未だ途中までしか読んでないんですが、長門ガチとオススメされた同人ノベルこんどテロらせて頂きますww(えw
いつも嬉しいプレゼント頂いてるのでささやかな感謝の気持ちをこめてwゴミ箱ちょっこーでもおkですが、気が向いたら読んでみてください(>∀<)b

>私は原作を何回も読んでいたので内容はばっちり知っていたんですが、原作を見ていたらいたで違う楽しみ方が出来るんだとは思いますが、ハルヒはどこに行ったんだろう?とか、誰が犯人なんだ?とか、キョンは無事に元の世界に戻ることが出来るのか?とかっていうハラハラ感はやっぱり原作未読者にしか味わえないものなので、『消失』の内容を知らずに観た友人が羨ましく思えて、軽く嫉妬してしまいましたね(^^;
劇場→原作→劇場だと両方楽しめ・・・ん~、どっちを先に見るかはどっちを楽しみたいかによるので難しいですねw
ちなみに自分は多少の展開刺激が減っても原作→劇場が深く観れて楽しめるかと☆
まぁ、京アニは原作準拠なので尚更刺激が減っちゃいますけどね^^;

>あとは、もうみっくんさんと内容が被るんでさらっといきますが・・・、
>おかーさーん。キョンくんがー頭おかしくなってるよーww
>私はこのシーンで劇場で吹いてしまいましたよww
>みくるサンタ
>あの太ももはもう本当にガチでしたねww
>BDが発売されたら夜の○○ずにさせていただきます(←ちょおまw

結構クスクス声が聴こえるシーンでしたよねw横に座ってた人「ぶっwww」って吹いてましたしw
自分は有希が降る中、寒空で結構待ってたんで半ば契約者になりかけててw結局笑ったのは二シーンw
一つは、ガクブル短パン古泉www
無礼者を承知でもう一つは、アカペラEDwwwww正直歌声ボイスオンリーにびっくり( ゚д゚)ポカーンて聴いてましてw
「忘れなぁーいーでぇー・・・・(20秒の空白) 消ぃえーるぅ(ry」静寂の後、また始まったwwwって思ったら唐突に吹きましたww
お○○wwwその価値は十分あるかとww自分も早くフルハイビジョンでみくるサンタを拝みたいww(マテ変態w

>なんだか大した内容でもない感想をだらだらと書いてしまいましたが、詳しくは今週末の自分のブログで語ろうかなって思っています♪
>最後に・・・・、
>みっくんさんが言われるように上映前のトイレは勿論必須ですが、私の場合は上映後にぐしゃぐしゃになった顔を隠す為にトイレの個室への駆け込みダッシュが必須でしたwww

いえいえ、泣きすぎ感想おもしろかったですw♪ブログの更新も楽しみに(>∀<)b
トイレにダッシュwwwwどんだけ泣いてんですかwww楽しめてた様子が伝わってくる感想、早くまた観たくなりました!!

| みっくん | 2010/02/11 23:16 | URL |

みっくんさんこんばんわ(´_`。)グスン

ネタばれ注意!!

消失観てきましたよー☆ミ
1回目の視聴は友人と観たというのと、トイレのため退出者多数&周りがポップコーン集団だったために感情移入することが出来ずにうるうる止まりでしたが、2回目は1人で静寂の中鑑賞することが出来たため、ばっちり感情移入できました。

一発目にダムの放水が始まったのが、甲陽園でハルヒに出会い「三年前、女の子を背負った男と一緒に校庭に絵を描いたじゃないか、その絵の内容は『私はここにいる』」それを聞いたハルヒが「あんたの名前は?」との問いかけにキョンが「ジョンスミス」っていい、三年前と繋がったシーンで第一次放水ww

次はやっぱり鍵が揃いパソコンが自動で起動し緊急脱出プログラムを起動させるためにエンターキーを押すシーンから三年前の七夕に戻り朝比奈さん(大)とのやりとりまでずっと放水しっぱなしww
長門に入部届けを返すところとかもうね悲し過ぎ。

そして、放水どころかダムが決壊したのがやはり再修正プログラムを消失長門に打ち込むために世界改変直前にみくる(大)と共に飛び、改変直後の長門に打ち込む前のキョンの自問自答というか自分自身への言い聞かせせてから、消失長門へ銃身を向けるところ。

最後は、病院の屋上での長門とのやりとりからエンディング後の図書館での描写。

俺を長時間にもわたって泣かせるなよって思いましたねww
というか、劇場でこんなに泣いたのは10年振りくらいですかね(^^;
とりあえず『涼宮ハルヒの消失』は何から何まで反則な映画でした(^^;

ちなみに熱く語れるアニメがドラゴンボールとかガンダムとかっていう友人と一緒に観た『消失』の感想を聞いてみたら、「よくネットで『長門は俺の嫁』とかっていう発言をよく見るけど、今までは理解に苦しむ表現だったけど、この映画を観て納得したわ。あの改変後の長門は反則過ぎるだろ!!萌えとかそういうのを今まで理解出来なかったけど、もう今日から長門は俺の嫁だわv-238」ってガンダムオタが言ってたくらいなので『消失長門』の威力は元気玉を余裕で超えるものだったんでしょうね(^^;(←ガンダム観てないのでガンダムでの良いたとえが分りません(^^;


ちなみになんでその友人を映画に誘ったかっていうと、ハルヒは1期放送当時の盛り上がりに影響され一応観てたらしく、去年放送された『笹の葉ラプソディ』も観たっていうのを聞いていたので感想を聞いてみたら「笹の葉は面白かった」っ言っていたので、これは伏線回収回である『消失』をプッシュしなきゃなって思った次第なんですよ(^^

私は原作を何回も読んでいたので内容はばっちり知っていたんですが、原作を見ていたらいたで違う楽しみ方が出来るんだとは思いますが、ハルヒはどこに行ったんだろう?とか、誰が犯人なんだ?とか、キョンは無事に元の世界に戻ることが出来るのか?とかっていうハラハラ感はやっぱり原作未読者にしか味わえないものなので、『消失』の内容を知らずに観た友人が羨ましく思えて、軽く嫉妬してしまいましたね(^^;

あとは、もうみっくんさんと内容が被るんでさらっといきますが・・・、
>おかーさーん。キョンくんがー頭おかしくなってるよーww
私はこのシーンで劇場で吹いてしまいましたよww
>みくるサンタ
あの太ももはもう本当にガチでしたねww
BDが発売されたら夜の○○ずにさせていただきます(←ちょおまw

なんだか大した内容でもない感想をだらだらと書いてしまいましたが、詳しくは今週末の自分のブログで語ろうかなって思っています♪

最後に・・・・、
みっくんさんが言われるように上映前のトイレは勿論必須ですが、私の場合は上映後にぐしゃぐしゃになった顔を隠す為にトイレの個室への駆け込みダッシュが必須でしたwww

| ABO型 | 2010/02/10 23:01 | URL |

>空子さんへ☆
>こんばんは。
こんばんわ^^

>寮監さん、ちょっと可哀想でしたね(´;ω;`)
>でも優しくて面白くて、いい人なんだって分かりましたw
>料理が下手なんじゃなくて、強すぎるから出来ないんですね!日常生活を送るのも大変そうですw
>次回は黒子のメイドさんが楽しみです♪
>残念美人さんも、また活躍してほしいですね。

あんだけ頑張ってたのに・・・ほんとに寮監幸せなラストシーンが見たかったじぇ・・・
あんな切ないラスト誰も嬉しくないですよね(;-;)
美琴達の寮であんだけ恐れられてるから相当強いんでしょうねwww
次回はお楽しみ回ですね♪個人的には脇役ピックアップはいいからずっとサービス回にして欲しいですww
残念美人の天然っぷりは見たいですが、1クール目の蛇尾はもう・・・(コラw

>澪フィギュア、さすがにもう完売ですね
>予約できて良かったですね(*>∀<*)

消失観終わって販売サイト見たら一次予約は完売してました^^;
なんとか7月発売ブン確保できてよかったです(>∀<)b

>消失、面白かったんですね!
>クオリティ高そうな感じですよね
>メガネ長門が可愛いです(*´∀`*)

消失最高でしたよ!!機会があれば是非劇場で観ることをオススメします!
大画面でも全然ぼやけてなくて音響も今までで一番凄いと思えました(*・∀・*)
見る前にはノベル版も読んでおいたほうがもっと楽しめるかもです♪

>ZAッKIがホラーみたいですw
>お父さんお母さんはメインキャラじゃないんですね・・・
>なのはよく知らないのですが、記事面白かったです♪

ごめんなさいwwwかなりショックだったのでホラー仕様になりましたww
父母はモロ脇役ですwユーノ君ていうフェレットがいたのでなんとかネタにできましたw
なのはは無印#1凄いクオリティなので機会があったら是非w楽しんで頂けてなによりです☆,。・:*:♪

| みっくん | 2010/02/08 23:29 | URL |

こんばんは。
寮監さん、ちょっと可哀想でしたね(´;ω;`)
でも優しくて面白くて、いい人なんだって分かりましたw
料理が下手なんじゃなくて、強すぎるから出来ないんですね!日常生活を送るのも大変そうですw
次回は黒子のメイドさんが楽しみです♪
残念美人さんも、また活躍してほしいですね。

澪フィギュア、さすがにもう完売ですねi-201
予約できて良かったですね(*>∀<*)

消失、面白かったんですね!
クオリティ高そうな感じですよねi-189
メガネ長門が可愛いです(*´∀`*)

ZAッKIがホラーみたいですw
お父さんお母さんはメインキャラじゃないんですね・・・
なのはよく知らないのですが、記事面白かったです♪

| 空子 | 2010/02/08 01:24 | URL | ≫ EDIT

>グリニッジさんへ☆
>こんばんわー★
こんばんわ^^

>涼宮ハルヒの消失
>面白かったみたいですね
>その分上映時間が長くて大変そう
>DVDもしくはBDでたら家出ゆっくり見たいですね
>長門の消失読みながら
>うちの地域も2~3ヶ月遅れでもいいから
>映画館でやってほしいなーと願ってます♪

2時間42分53秒ですが、自分は全然短く感じました♪
めっちゃ引き込んでくれるクオリティなのであっという間に時間経ってますよ☆
ですね♪早くBD発売して欲しいo(^o^o)二次上映館決まるといいですね(>へ<)!

>そうそううちの地域もワンピ映画今頃ですが
>公開来ましたよ♪
>無事0巻もゲットできてよかったです

おぉ♪よかったですね(*・∀・*)
初っ端からルフィVSIQ動物の勝負が素晴らスィークオリティですよね!
でもストロングワールドはクオリティ一級品ですがオチが甘かったなぁと^^;

| みっくん | 2010/02/07 22:39 | URL |

こんばんわー★

涼宮ハルヒの消失
面白かったみたいですね
その分上映時間が長くて大変そう
DVDもしくはBDでたら家出ゆっくり見たいですね
長門の消失読みながら
うちの地域も2~3ヶ月遅れでもいいから
映画館でやってほしいなーと願ってます♪

そうそううちの地域もワンピ映画今頃ですが
公開来ましたよ♪
無事0巻もゲットできてよかったです

| グリニッジ | 2010/02/07 20:28 | URL | ≫ EDIT

>鳴海みぐJr.さんへ☆
>今回、園児たちの遊び相手になる美琴たちが現れるシーン
>(みっくんのキャプ画を見て)にこの曲は似合いませんか?

鳴海みぐJr.さんはゲム音楽好きですよね(主に任天DOーw
この曲はちょっぴり不思議ワールドすぎるかとwwww



>ABO型さんへ☆
>みっくんさん(*´ー`*)ぶいにゅ~♪
ぷいぷいぷいにゅー!!(社長ぉw!

>レールガン
>本当に誰得な結末でしたよね~(´・ω・`)(←あらあらあらあら
>普通に幸せになって欲しかったと思う人も多かったはず(←そして一生黒子に頭が上がらないという展開希望してたのにwwworz
>美琴も「何でこんなことやっているんだろう」といいつつも保母さんになりきり子供たちと鬼ごっこをやっている姿・・・・ここ最近はずっと佐天さんスキーだったので・・・・久しぶりに美琴に萌えたかもです(^^;

アリシアさんも苦笑のお話でしたね^^;伏線展開も、もうわかってるからっていう内容でしたし・・・(あらあら
寮監はハッピーエンドにしても全然問題無かったですよねww見終わった後、妙に切なくなりましたw。(あらあらうふふ
今話の美琴は描写少なかったですけど、あんなとこ見せられたら確実に好感度上がっちゃいますよね♪

>京アニショップ限定 けいおん! 秋山澪フィギュア
>あれだけ予約前までは⊂二二二( ^ω^)二⊃ フォーーン
>ってテンション上がりまくりだったのに、昨日公開された絵の顔の表情見たら、このあいだ買ったばかりのアルター澪で十分じゃね?って思えてきて予約するのを躊躇してしまっている自分がいます(^^;
>助けてみっくんさん(*゚0゚)

いいと思いますよそれで(>∀<)b(えw
自分も髪と顔が期待してたレベルまで達してなくてちょっぴり残念でしたもん^^;
作品は本家ですけどフィギュアは本家じゃないですしまぁこんなもんかとポチリました。

>劇場版「涼宮ハルヒの消失」
>感想なげーーーーー∑(゜∀゜)
>それだけ語りたくなるものが消失にはあったということですね♪
>私は消失を明日(月曜日)突撃するので、まだ感想を読むわけにはいきませんが、私が消失を観終わったらみっくんさんの熱い感想コメを読まさせていただきますね☆ミ
>また感想書きに来まーす♪

ほんとはもっともっともぉーっと書きたいくらい素晴らしい作品でした♪
サーセン感想の方は途中で力尽きてますwハルヒ好きのABO型さんも満足できる劇場版だと思います♪楽しんできちゃってください♪♪

>そしてお母さんの胸に挟まれた淫獣wwwwwwwwwwwwwwwwww
>あらあらあらあら(←ようやくDVDでARIA1期を観終えたばかりなのでこの言葉を使いたくてしょうがないww
>この淫獣フィルムがみっくんさんを・・・「なのはで複数鑑賞は_| ̄|○」とこうさせたんですね、分ります♪
>このフィルム見た瞬間思いっきり笑ってしまいましたよ。:゚(*ノ∀`*)σイーッヒッヒッヒ
>淫獣って、ネタとしては最高峰ですねww
>でもみっくんさん的には( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \って感じですかね、心中お察しします(^^;
>でもお父さんとお母さんは今後登場する機会が殆ど無かったはずなのである意味貴重かもかもですよ♪(←励ましになって・・・・ない?

正直お母さんお父さんフィルム貰ったときはネタにすらなんねーよこんなう○こフィルム・・・
って感じでしたが、よくよく見ると淫獣いたwwwありがとう淫獣(;-;)お前のお陰でなんとかネタくらいにはなりそうだ・・・という、ねww。
もう、レイトショーでがんばりまくったのにヒドイ仕打ちでした。ちなみに三回目のなのはは完全に寝てましたw。(カエレw
でも、レイトショーって良いもんだなぁって思えました。人かなり少ないし料金安いし帰り道余韻に浸りやすいし。(キモヒw
アリシアさん最高に癒されますよね♪ARIAで一番好きなキャラです.+゚*。:゚+☆

>お父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さん
>wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>wwwwwwwwwwwwwww(←他人のブログで遊ぶなとww
>ってかこの表現はなんかシンジ君の「逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ」っぽくて吹きました゚(*ノ∀`*)σイーッヒッヒッヒ
>そんなみっくんさんにテレビ版エヴァ最終回の「おめでとう」の場面をプレゼントしますww(←傷口に塩を塗るなーww

あらあらまあまあABO型さんが草を生やすなんてめずらしいwww。
こんなフィルムでも笑って頂だけて貰った価値36%増しです♪
お察しの通り、シンジのボヤキを表現しましたw。
おめでとう、おめでとう、おめでとう、ぱちぱちぱち(´・ω・`) (´・ω..:;.:...(´:;....::;.:サラサラサラ・・・......ありがとう
消失こそはメインキャラ欲しいですね(´・ω・`)。

>今回はなんか暴走気味のコメで失礼しました(^^;
自分の方こそいつも暴走してるんで全然気にしなくておkですww

| みっくん | 2010/02/07 18:31 | URL |

音楽

今回、園児たちの遊び相手になる美琴たちが現れるシーン
(みっくんのキャプ画を見て)にこの曲は似合いませんか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=ybdLu0D1SVc&feature=related

失礼します。

| 鳴海みぐJr. | 2010/02/07 11:45 | URL | ≫ EDIT

みっくんさん(*´ー`*)ぶいにゅ~♪

>レールガン
本当に誰得な結末でしたよね~(´・ω・`)(←あらあらあらあら
普通に幸せになって欲しかったと思う人も多かったはず(←そして一生黒子に頭が上がらないという展開希望してたのにwwworz
美琴も「何でこんなことやっているんだろう」といいつつも保母さんになりきり子供たちと鬼ごっこをやっている姿・・・・ここ最近はずっと佐天さんスキーだったので・・・・久しぶりに美琴に萌えたかもです(^^;

>京アニショップ限定 けいおん! 秋山澪フィギュア
あれだけ予約前までは⊂二二二( ^ω^)二⊃ フォーーン
ってテンション上がりまくりだったのに、昨日公開された絵の顔の表情見たら、このあいだ買ったばかりのアルター澪で十分じゃね?って思えてきて予約するのを躊躇してしまっている自分がいます(^^;
助けてみっくんさん(*゚0゚)

>劇場版「涼宮ハルヒの消失」
感想なげーーーーー∑(゜∀゜)
それだけ語りたくなるものが消失にはあったということですね♪
私は消失を明日(月曜日)突撃するので、まだ感想を読むわけにはいきませんが、私が消失を観終わったらみっくんさんの熱い感想コメを読まさせていただきますね☆ミ
また感想書きに来まーす♪

>そしてお母さんの胸に挟まれた淫獣wwwwwwwwwwwwwwwwww
あらあらあらあら(←ようやくDVDでARIA1期を観終えたばかりなのでこの言葉を使いたくてしょうがないww
この淫獣フィルムがみっくんさんを・・・「なのはで複数鑑賞は_| ̄|○」とこうさせたんですね、分ります♪
このフィルム見た瞬間思いっきり笑ってしまいましたよ。:゚(*ノ∀`*)σイーッヒッヒッヒ
淫獣って、ネタとしては最高峰ですねww
でもみっくんさん的には( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \って感じですかね、心中お察しします(^^;
でもお父さんとお母さんは今後登場する機会が殆ど無かったはずなのである意味貴重かもかもですよ♪(←励ましになって・・・・ない?

>お父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さんお父さんお母さん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww(←他人のブログで遊ぶなとww
ってかこの表現はなんかシンジ君の「逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ」っぽくて吹きました゚(*ノ∀`*)σイーッヒッヒッヒ
そんなみっくんさんにテレビ版エヴァ最終回の「おめでとう」の場面をプレゼントしますww(←傷口に塩を塗るなーww

今回はなんか暴走気味のコメで失礼しました(^^;

| ABO型 | 2010/02/07 07:03 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/42-5491dd31

TRACKBACK

とある科学の超電磁砲 #18

【あすなろ園】 とある科学の超電磁砲 1―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)著者:鎌池 和馬販売元:アスキー・メディアワークス発売日:2007-11-10おすすめ度:クチコミを見る 寮監様はマルコに恋してる!? 

| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2010/02/07 02:05 |

とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」

いきなり黒子死亡のお知らせw ポイ捨てされてるのにワロタw今回は期待できそうですねぇ「いけず後家のヒステリーですわ」言いたい放題な黒子さんです(ノ&forall;`)偶然通りかかった寮....

| カザミドリ(仮) | 2010/02/07 02:20 |

とある科学の超電磁砲 第18話 あすなろ園

冒頭から穏やかじゃないねぇ、そんな厳しい寮監すら変えてしまう恋の力は絶大です。

| 夜空一杯の星を集めて | 2010/02/07 02:40 |

「劇的ビフォーアフター」風味だったような気が…(レールガンとかデュラララとか)

【おまもりひまり 第5話】結界を張られた中、呼び出された凛子さんは、ある意味、静久水にえらく信頼されてますね。平常心を養う訓練で上空に放り投げ出された優人でしたが、僕はそのままマッスルスパークでも掛けられるのかと思いましたよ。【バカとテストと召喚獣 第5...

| アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮) | 2010/02/07 03:05 |

『とある科学の電磁砲』 第18話 観ました

今回は寮監先生のお話。 でもこの寮監先生のお名前って・・・? それにしても、眼力だけで美琴や黒子がガクガクブルブルになるってどんな力を見せ付けているんだか。 おお、なんかバースディーケーキが出来てきた。 ロウソクの本数は・・・一桁ですね。 それにしても黒...

| 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 | 2010/02/07 03:43 |

とある科学の超電磁砲 第18話 『あすなろ園』 感想

前回に続いて「地味なサブキャラ」をフィーチャーした回ですが、前回よりは面白かったと思いますね。とある科学の超電磁砲 第18話 『あ...

| メルクマール | 2010/02/07 03:59 |

とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ学園」感想

こういう話を待ってたんだよぉー!!

| マナヅルさん家 | 2010/02/07 04:27 |

とある科学の超電磁砲 第18話 「あすなろ園」

とある科学の超電磁砲 (レールガン) 第18話 「あすなろ園」 寮則を破るたびに、寮監から厳しい罰則(体罰付き)を受けている美琴たち...

| 動画共有アニメニュース | 2010/02/07 04:54 |

とある科学の超電磁砲【18話】 「あすなろ園」

とある科学の超電磁砲の18話です。 今回は、寮監メインのお話です。 いきなり黒子の死亡フラグでした。 一体どうなっているのか説明いただきたい。 ・ストーリー 寮の館長にしてやられた黒子。規則破りの罰。 いつものファミレスにて、黒子は美琴に愚痴をもらす。...

| 生徒会の放課後 こーひーたいむ | 2010/02/07 05:36 |

とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」の感想

 常盤台中学の学生寮には黒子や美琴のような高レベル能力者達でさえも恐れる鬼の寮監がいました。たとえ1秒でも門限破りをすれば恐ろしい体...

| 新さくら日記 | 2010/02/07 06:19 |

とある科学の超電磁砲 第18話

[関連リンク]http://www.project-railgun.net/#18 あすなろ園冒頭から黒子が寮監にゴミのように捨てられるwどうやらまた寮内で能力を使ったようですさすがのレベル5の美琴もこれにはたじたじ...

| まぐ風呂 | 2010/02/07 06:55 |

「とある科学の超電磁砲」第18話

   #18「あすなろ園」寮則を破るたびに、寮監から厳しい罰則(体罰付き)を受けている美琴たち。いい加減、我慢の限界だという黒子は、腹いせとばかり、とある事件の調査に乗り出すことに。美琴を巻き込み、目指した先は第13学区の児童養護施設・あすなろ園。「置...

| 日々“是”精進! | 2010/02/07 07:10 |

とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」

とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」 いつも規則規則とうるさい美琴たちの寮監。街でたまたま寮監を見かけた黒子は弱みを握るチャンスと、美琴を連れて尾行する事に・・・ あすなろ園 「行けず後家のヒステリー」「賞味期限切れ目前」「罰ゲーム」何もそこまで

| ひびレビ | 2010/02/07 07:33 |

とある科学の超電磁砲 第18話 「あすなろ園」 感想

あー良かった!いつもの黒子だ^^変態の黒子黒子に戻り、やっぱり黒子はこうでなくちゃね♪とある科学の超電磁砲 第18話 「あすなろ園」はじ...

| 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~ | 2010/02/07 08:36 |

とある科学の超電磁砲 第18話 「あすなろ園」 感想

★★★★★★☆☆☆☆(6.5) いつも厳しい寮監の恋路を御坂達が応援する話。 まさか名前すらついてないサブキャラの当番回があるとは・・...

| サボテンロボット | 2010/02/07 09:10 |

とある科学の超電磁砲 第18話 「あすなろ園」

美琴が保育士キター! 最初は引きつった笑顔でしたが、思ったより楽しそうに園児と遊んでましたね。 にしてもあまり意味のない回が続きま...

| シュガーライト | 2010/02/07 09:28 |

とある科学の超電磁砲 18話『あすなろ園』

規則に厳しい寮監。 いつものファミレスにて黒子が美琴にその愚痴をこぼしているところ、外でその寮監が通りがかる。

| 本隆侍照久の館 | 2010/02/07 09:29 |

とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」

オリジナル話=キャラ崩壊の図式が組み上がっている件。いや、だが今回はありかもしれない…。苦節29年寮監様とDAIGO先生の恋を実らせようというお話。寮監の恋する様は完全に別人格。流石に場をわきまえているのか、園児や先生の前では寮生に接する態度とは裏腹な口調。...

| Boundaryline | 2010/02/07 09:39 |

とある科学の超電磁砲 第18話 「あすなろ園」

寮監の鬼のような厳しさに反感を募らせる黒子は休日にいつもと違う様子の彼女を発見する。あとをつけるとチャイルドエラーの児童擁護施設に...

| ムメイサの隠れ家 | 2010/02/07 09:46 |

とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」

Real Force::テレビアニメ「とある科学の超電磁砲」新エンディングテーマ(2010/02/24)ELISA商品詳細を見る 鬼の寮監さんに焦点が当てられた回でありま...

| 破滅の闇日記 | 2010/02/07 10:05 |

とある科学の超電磁砲 第18話 「あすなろ園」

厳しい寮監にキレ気味な黒子。 ジャッジメントなのに寮則を守らない自分が悪い気がするけどね。 寮監が出かけるのを追跡しますが、行った先...

| SERA@らくblog 3.0 | 2010/02/07 10:15 |

アニメ感想:とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」

とある科学の超電磁砲第18話「あすなろ園」の感想です。超久しぶりの感想記事です。 あらすじ 寮則を破るたびに、寮監から厳しい罰則(体罰付き)を受けている美琴たち。いい加減、我慢の限界だという黒子は、腹いせとばかり、とある事件の調査に乗り出すことに。美琴を

| あららニッキ | 2010/02/07 10:26 |

とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」

なばちゃん寮監お当番回!! まさか寮監のデレが見れるとはw ほんとレールガンはサブキャラにもスポット当てるなー 展開は手に取るようにわかったわけですが、チャイルドエラーつながりで クライマックスに向けての布石も打ってありましたね。 前回のりっちゃん...

| のらりんクロッキー | 2010/02/07 10:47 |

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲 第18話 「あすなろ園」

とある科学の超電磁砲 第1巻 &amp;lt;初回限定版&amp;gt; [Blu-ray]クチコミを見る 寮則を破るたびに、寮監から厳しい罰則(体罰付き)を受けている美琴たち。いい加減、我慢の限界だという黒子は、腹いせとばかり、とある事件の調査に乗り出すことに。美琴を巻き込み、

| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/02/07 10:49 |

『とある科学の超電磁砲』#18「あすなろ園」

「その恋、私が実らせて差し上げますわ。寮監さま!」 また寮則を破ったことで、寮監にボキボキと罰を受けた黒子; あまりの厳しさに、い...

| ジャスタウェイの日記☆ | 2010/02/07 10:55 |

とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」

よほど寮長に対してフラストレーションが溜まっていたのだろうね。人でなしとか賞味期限切れとか行かず後家などなど暴言の数々。気持ちよさそうにボロクソに貶している一連の言動は面白かった。いい意味でウザイとでもいうのかなw

| よう来なさった! | 2010/02/07 11:05 |

とある科学の超電磁砲 第18話

「あすなろ園」 寮監さまのせつない片思いストーリーでありました コミカルに仕立てられてましたが、ほろ苦いお話でしたね~ でも大圄先生...

| Brilliant Corners(alt) | 2010/02/07 11:10 |

とある科学の超電磁砲 第18話 「あすなろ園」

 寮監のお話でした。前回と違ってメインの4人が結構絡んでいるので面白かったです。ある意味黒子回でした。

| つれづれ | 2010/02/07 11:50 |

とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」

寮監の恋。

| ミナモノカガミ | 2010/02/07 12:24 |

(アニ感)「とある科学の超電磁砲(レールガン)」:#18

「とある科学の超電磁砲(レールガン)」:#18「あすなろ園」

| アニオタ限定。 | 2010/02/07 12:47 |

「とある科学の超電磁砲」18話 あすなろ園

今度は寮監さんの話。 オリジナルの話が続いてるけどメインとなる人はすごいメガネ率だ。 あの寮監さんが私服でどこに行くかと思えば児童...

| 蒼碧白闇 | 2010/02/07 14:36 |

とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」

初恋はかなわぬが定め

| 妄想詩人の手記 | 2010/02/07 15:43 |

とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」

「どうか御自身の心に素直になって下さい、寮監様」 黒子達が寮監の恋をサポートする話。 今回は…至って普通によくある話ですね。 普段...

| 日記・・・かも | 2010/02/07 16:35 |

とある科学の超電磁砲 第18話 「あすなろ園」

おばちゃんの眼力が酷かった素晴らしかったので                                            ...

| ましゅまろあまがむむ | 2010/02/07 18:59 |

とある科学の超電磁砲(レールガン)第18話『あすなろ園』の感想レビュー

寮監メイン回でした。…というか、つづりにすらフルネーム付いてたのに寮監の名前は不明とかちょっと切ないw お話的には堅物寮監の恋のキューピッド役を務めることになった黒子が見所でしたが、案の定、想い実らず玉砕バッドエンド。 黒子自身も強引ながら上手くことを運...

| gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) | 2010/02/07 19:02 |

とある科学の超電磁砲 あすなろ園

黒子は寮監に絞られていた。美琴の悲鳴も響いている。しかし寮監は容赦しない。何故なら黒子は、規則を破ったからだ。 いつものファミレスで寮監に万句を垂れる黒子とそれに付き合う美琴。すると窓の外に寮監を見かけた。何処へ行くんだろうと尾行していくと、着いたのは...

| ノイズのため池 | 2010/02/07 19:06 |

とある科学の超電磁砲第18話『あすなろ園』

えぇ~へ~ぃ´(>Δ<;)ゞ

| アニメ好きのケロポ | 2010/02/07 21:52 |

とある科学の超電磁砲 「あすなろ園」

地震とかきっと伏線だよね

| 自由で気ままに | 2010/02/08 00:13 |

とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」

前回の感想は、みんなジャンジャン言っててすごく面白かったです( *´艸`) 今回は、苦節29年・彼氏いない暦=年齢な寮監さんのお話! 黒子、...

| 空色きゃんでぃ | 2010/02/08 01:27 |

とある科学の超電磁砲 第18話「あすなろ園」

前回はアンチスキルの鉄装綴里の担当回で、 今回は同じく脇役の寮監さんにスポットが当たりました! ってか、本名は??

| 明善的な見方 | 2010/02/08 07:55 |

とある科学の超電磁砲  第18話 あすなろ園

『あの』黒子がw※あらすじ寮則を破るたびに、寮監から厳しい罰則(体罰付き)を受けている美琴たち。いい加減、我慢の限界だという黒子は、腹いせとばかり、とある事件の調査に乗り出すことに。美琴を巻き込み、目指した先は第13学区の児童養護施設・あすなろ園。「置き...

| 極上生徒街-Anamorfosi- | 2010/02/08 18:08 |

とある科学の超電磁砲 第18話 感想

 とある科学の超電磁砲  第18話 『あすなろ園』 感想  これはまた別の人の現実…。  次のページへ

| 荒野の出来事 | 2010/02/08 19:26 |

とある科学の超電磁砲 第18話 「あすなろ園」

メガネさんキャラつながりで、前回の鉄装さんに続いて今回は寮監さんでした。 普通におもしろかったです。 まさか、超電磁砲で声を出し...

| ひそかにささやかにアニメを応援している日記 | 2010/02/08 22:36 |

とある科学の超電磁砲 #18「あすなろ園」

うーん。何でこの人をピックアップしたのかね。話の内容も、特に面白いわけでもなく、真新しい表現があるわけでもなく。むしろ古典的で良くある内容なわけで。平坦すぎてあんまり感....

| 生涯現役げ~ま~を目指す人。 | 2010/02/10 20:09 |

とある科学の超電磁砲 18話

とある科学の超電磁砲の第18話は、寮監メインのお話。

| ホビーに萌える魂 | 2010/02/12 00:45 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT