とある科学の超電磁砲 1話 「電撃使い (エレクトロマスター)」 感想。

前期は結局イヒ(TV配信)しか全話視聴ならず・・・ってことで、始まりました2009秋アニメw!!
ただでさえ一週間ぶりにアニメ観てテンション高くなるのに、なんだこの百合パラダイスストーリーw♪
いいぞ、黒子wwもっとやれwwwって感じでテンション急上昇ww(もうだまってろw
>>以下、とある科学の超電磁砲 #1 感想です.+゚*。:゚+★

『とある魔術の禁書目録 外伝 とある科学の超電磁砲』
この物語の舞台となる『学園都市』。
東京1/3を占める巨大都市の中で、人口230万人の約8割が学生というとこらからそう呼ばれる。
そこでは、超能力を科学で開発する特殊なカリキュラムが組まれ、学生達は日々その開発に励む。
禁書では【上条当麻】が主役でしたが、その右手に阻まれ二期ならず・・・不幸だぁあああー!!
最終話で新たに川澄さんを使ってる時点で既に二期確定してますけどね(>∀<)b(勝手に確定すなw
ということで、今期は見事主役の座を勝ち取った禁書外電【御坂美琴】の物語♪。




不良に絡まれる美琴。それを見た通行人は、学園都市を守る【風紀委員(ジャッジメント)】へ通報。
迅速に対応する風紀委員こと黒子、お嬢様言葉で武力行使する姿が眩しいです。(だまれw
それをサポートするのは同じく風紀委員の【初春飾利】。CV は平沢唯役で御馴染の豊崎愛生さん☆。
暗がりでキーボードをカタカタしながら情報処理、黒子を誘導する言動がカッコイイww。
到着した黒子が見たものは、既に殲滅状態にある不良といつもと変わらない美琴、最強は健在です。






彼女達が通うお嬢様学校 『私立常盤台中学校』。
【婚后光子】CVはむぎむぎ役で御馴染みの寿美菜子さん。最近ではFFXIIIにも抜擢されましたね♪
今日は身体検査・・・というよりは能力測定のようなw。お嬢様学校だけあって皆能力の開発はある程度まで達している、そんな中でも学園都市に七人しか存在しない最高レベル保有者である美琴の能力は他者と比にならないほど強力だった。





「あぁ・・・♪でも、この慎ましさこそがお姉様の罪深さ。
奥ゆかしくも悩ましい誘惑に、黒子は!黒子の心は!!壊れてしましそ~♪」
もう充分壊れてるだろwww これぞレールガンの見所の一つドロドロの百合展開ですね♪(えw


蹴られた顔が満面の笑顔でまた吹いたわwww




初春のクラスメイト【佐天涙子】レベル0。美琴に初めて会いに行くという初春に同伴することに。
佐天さんはノリが軽い人って感じですw。それにしても、初春のお花畑が気になるww。





その頃、ファミレスで初春が来るのを待つ美琴と黒子。黒子の予定帳を奪った美琴は音読します。
「なになに・・・『初春を口実にしたお姉様とのデートプラン』。
その1、ファミレスで親睦を深め
その2、ランジェリーショップ(勝負下着購入)
その3、アロマショップでショッピング(媚薬購入)
その4、初春駆除
その5、お姉様とホテルへGOー!!
つまり、大人しくて分別ある友人を利用して、自分の変態願望を叶えようと・・・」
wwwwwめちゃ吹いたww。黒子本気すぎるww。
↓この後美琴に抱き付いてハァ(*´д`*)ハァとかおもしろすぎwww。






美琴、黒子、初春、佐天。四人は顔合わせしゲコ太プレゼント目当てでクレープ屋へ出発w♪。
黒子はまたお姉様と間接キスがどうとか騒ぎ始めてww。いやぁ、こういう展開大好きですねぇ。(マテw
そんな平穏な時を過ごす中、初春は昼間から防犯シャッターを降ろした銀行に違和感を感じる。






視界の先、爆発する銀行。瞬間、黒子は風紀委員として現場へ駆ける。
たかが一人の少女で何が出来ると嘲笑う強盗。
「オラァお嬢ちゃん、とっととどっか行かねぇと怪我しちゃうぜっ!」

「そういう三下のセリフは、死亡フラグですわよ」



「これ以上抵抗するなら、次はこれ(鉄の棒)を体内に直接テレポートさせますわよ♪」
冷たい視線で、平常に敵を倒す黒子に惚れたww。




人質に子供が捕られ、それを救おうと佐天動く。必死に抵抗し子供の救出に成功する。
その際、佐天は犯人に顔を足蹴りされ、それを見た最強のエレクトロマスターはキレる。





車ぶっとびすぎだろwwwwwww。アングルがそれなんて映画って感じで良かったです☆。
「おっ思い出した!(なんか急に説明を始めた強盗w
風紀委員には捕まったが最後、身も心も踏み躙って再起不能にする最悪のテレポーターがいて!!
更にはそのテレポーターの身も心も虜にする最強のエレクトロマスターがっ!」
「そう、あの方こそが学園都市230万人の頂点、七人のレベル5の第三位。レールガン、御坂美琴お姉様。
常盤台中学が誇る、最強無敵の電撃姫ですの♪」
そりゃあんなぶっとばされかたしたら再起不能になりますねww。










今話はEDでしたが、通常はOPの 「only my railgun(fripSideさん)」 格好良い曲です♪。
禁書同様にEDは落ち着いた曲になるのかな(*・∀・*)?次週が楽しみすぎます☆,。・:*:♪
AIM拡散力場が出てくるシーンがあったけど、漫画にそんなのあったかな?まぁ楽しみに待ちますw。

次回 とある科学の超電磁砲 #2 「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」。
毎週感想書けるかはわかりませんが、これからも書いていきたいと思います☆┏○宜しくです。

という感じで、超電磁砲#1はコミック軸にのっとって若干アレンジした形式で物語られましたね。
あんまり巻数出てないので、オリジナルストーリーもあるのかなwktk(*・∀・*)♪
コミックの方は10/27に新巻が続々発売なので要チェキラッ!!(だれだよ・・・
ちなみに10/27に同時発売されるラインナップはこちらです。
・とある科学の超電磁砲 4巻
・とある魔術の禁書目録 5巻
・とある魔術の禁書目録 コミックガイド5.5巻
楽しみですね★,。・:*:♪今期のアニメはこれで乗り切れそうですw。
ってか、原作ノベルの方を片付けないと・・・18巻+SS3巻出てますからね^^;
管理人は10巻あたりで放置プレー状態なので、これを期に・・・ってそんな時間ねぇ!!(カエレw

「とある“ラジオ”の超電磁砲」も配信中ですね.+゚*。:゚+★
まだ一つも聴いてないのでw今日は聴きながら寝ようと思いますww。
「とあるラジオの禁書目録」の方は全配信聴くほどおもしろかったので今回も期待大です♪。
▽昔書いたあれこれ。

- とある魔術の禁書目録 1話 「学園都市」レビュー。 (2008.10.09)
- とある魔術の禁書目録 2話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」レビュー。 (2008.10.13)
- とある魔術の禁書目録 3話 「必要悪の教会(ネセサリウス)」レビュー。 (2008.10.19)
- とある魔術の禁書目録 4話 「完全記憶能力」レビュー。 (2008.10.27)
- とある魔術の禁書目録 5話 「十二時(リミット)」レビュー。 (2008.11.02)
- とある魔術の禁書目録 6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」レビュー。 (2008.11.10)
- とある魔術の禁書目録 7話 「三沢塾(科学崇拝)」レビュー。 (2008.11.17)
- とある魔術の禁書目録 8話 「黄金練成(アルス=マグナ)」レビュー。 (2008.11.24)
- とある魔術の禁書目録 9話 「吸血殺し(ディープブラッド)」レビュー。 (2008.12.01)
- とある魔術の禁書目録 10話 「お姉様(みさかみこと)」レビュー。 (2008.12.08)
- とある魔術の禁書目録 11話 「妹達(シスターズ)」レビュー。 (2008.12.15)
- とある魔術の禁書目録 12話 「絶対能力(レベル6)」レビュー。 (2008.12.23)
- とある魔術の禁書目録 13話 「一方通行(アクセラレータ)」レビュー。 (2008.12.29)
- とある魔術の禁書目録 14話 「最強VS最弱」レビュー。 (2009.01.11)
- とある魔術の禁書目録 15話 「御使堕し(エンゼルフォール)」レビュー。 (2009.01.17)
- とある魔術の禁書目録 16話 「父親(かみじょうとうや)」レビュー。 (2009.01.24)
- とある魔術の禁書目録 17話 「大天使(かみのちから)」レビュー。 (2009.01.31)
- とある魔術の禁書目録 18話 「偽者(レプリカ)」レビュー。 (2009.02.07)
- とある魔術の禁書目録 19話 「打ち止め(ラストオーダー)」レビュー。 (2009.02.13)
- とある魔術の禁書目録 20話 「最終信号(ウィルスコード)」レビュー。 (2009.02.20)
- とある魔術の禁書目録 21話 「正体不明(カウンターストップ)」レビュー。 (2009.02.27)
- とある魔術の禁書目録 22話 「石像(ゴーレム)」レビュー。 (2009.03.08)
- とある魔術の禁書目録 23話 「風斬氷華(トモダチ)」レビュー。 (2009.03.16)
- とある魔術の禁書目録 24話 「虚数学区・五行機関」レビュー。 (2009.03.22)
| とある科学の超電磁砲 感想。 | 01:06 | comments:12 | trackbacks:60 | TOP↑
>みつーさんへ☆
>もうこれはガチですね!安心して楽しめましたwww
>コミックが4巻とか5巻なのに2クール製作というなかなかの無茶ですが、
>1話を見る限り期待していいんじゃないかって思えましたね!
とりあえずレールガン摑みは完璧ですね♪
あとはこのクオリティを保って斜め上の展開をしてくれれば今期一位♪
>「とあるラジオの禁書目録」
>これ、BDに特典でついてきてたんですが・・・車のオーディオで聞けなくて絶望した!!
>ちょっとづつ消化していけばいいやーとか思ってたのに!
>ということで愛用のipodシャッフルにでも入れてランニングしながら
>消化していこうかなぁって思ってますw
>みっくんさんが面白かったって言うんなら期待しちゃいますし^-^
特典版とかあったんですかw知りませんでした^^;
自分はネトラジの方で毎話聴いてましたw禁書っていうより純粋に井口裕香さんのキャラとかトークが笑えますよw
ランニングしながら聴いたらニヤニヤして不審者になっちゃいますよwww(マテw
>ちなみに「君に届け」ってアニメがすごく面白かったので、時間があったら
>見てみてくださいw
マジですか(*・∀・*)漫画ずっと気になってた作品ですけどまだ手を出したことは無く^^;
これを期にちょっと観てみますね♪
| みっくん | 2009/10/08 16:44 | URL |