fc2ブログ

追憶の本屋

≫http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

とある魔術の禁書目録Ⅱ 07話 「座標移動(ムーブポイント)」 感想。

mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (139)_ohayo
かくこくくけくかきくこけくけくきくきこきかかか――――ッ!!(あれまたやってくんないかなwwww
今までの奇行から黒子を見るときは変態フィルターが掛かって感動が薄れてしまうんですが、
それでも最後に黒子が言った言葉にはうるっときてしまった(;-;)バトルもセンスあるし熱い編でした。

#07 .+*:


mikkun_とある魔術の禁書目録II 07_ohayo
ボジョレー飲みすぎてべろがビリビリする・・・ (・┰・)
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (3)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (5)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (6)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (7)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (12)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (14)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (15)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (18)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (21)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (24)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (25)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (22)_ohayo
美琴との戦闘から一時撤退をした結標。そこに追付いた黒子はドSモードで上から目線の笑みww。
結標の皮ベリトラウマ過去描写はカットか・・・(´・ω・`)ちょっと見たかったな。(マテ・・・
お互い高レベル能力者だけに戦闘のダメージが痛々しすぎる。結標は殺す気でやってますしね・・・
蓄積したダメージや戦闘最中の焦りから演算を削がれ黒子の能力不発、結標の座標移動の餌食に。
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (27)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (28)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (29)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (31)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (34)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (37)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (38)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (39)_ohayo
ミサカ10032号は世界中に散らばった妹達のミサカネットワークと脳波リンクし、
組織名「科学結社」により樹形図の設計者の再構築計画が進められていることに気付く。
久しぶりのミサカ縞バン…目に焼きつけました(`・ω・´)ゞ(カエレwミサカは無表情なのに熱いですね♪
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (41)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (42)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (40)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (55)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (58)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (64)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (67)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (68)_ohayo
インデックスの早口言葉w今編のインデックス空気なので無理矢理描写入れてきた感が^^;
女の子のピンチに格好良く登場する上条さん。美琴のキュンキュン顔が可愛いすぎでした♪
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (77)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (79)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (83)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (95)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (91)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (84)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (101)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (108)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (109)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (111)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (121)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (119)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (122)_ohayo
ドS対ドSの攻防の後、結標はビルをも倒壊させる重量の座標移動を発動させる。
床は崩れ落下するさなか、イケメン上条さん颯爽登場w!!黒子を空中でキャッチします。
そのまま空を舞い座標移動中心点へ幻想殺し。残念ながら黒子との会話シーンはカット。
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (123)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (126)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (127)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (136)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (135)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (132)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (147)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (145)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (143)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (149)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (151)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (154)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (158)_ohayo
「俺が弱くなったところで、別にお前が強くなったわけじゃねェだろォがよ。あァッ!?」声クソワロタww
周囲のビルを捻じ曲げ辺り一面からガラス破片の雨を降らせる、結標テレポートでげげごぼうおぇ。
一方さん爆風竜巻背負ぃこんで飛んでるwwww原作だと天使とか書かれてるけど虫っぽいww(コラw
容赦無い拳が結標顔面にメリメリと沈み、死ぬだろ!?って勢いで身体が空を舞いビルに衝突。
やっぱ一方通行の戦闘描写は次元が違いますね。クールで逝っててぱねぇ強さが痺れまくるwww
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (163)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (166)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (167)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (169)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (170)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (171)_ohayo
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (172)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (174)_ohayomikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (175)_ohayo

「お姉さま、私気付きましたわ。
 ―あの場所がお姉さまの戦っている世界なのだと。」


「今回のことは全て黒子の未熟さが原因ですの。
 ですから、お姉さまは笑っていてくださいな。
 黒子はその笑顔を糧に、もう一度立ち上がってみせますから!」


「うん・・・ありがとう、黒子」(この間も泣ける(;-;)

黒子のくせに・・・黒子のくせにぃー!!という感動END。(黒子といえば変態オチという高濃度印象がw
結標もこれから活躍してくるキャラなので、またアニメでも見てみたいですね♪
来週からは大覇星祭。やっと土御門がたっぷり見れるにゃー☆
mikkun_とある魔術の禁書目録II 07 (178)_ohayo
次回 とある魔術の禁書目録Ⅱ 08話 「大覇星祭(だいはせいさい)」。



mikkun_uinriiii_ohayo.jpg
20101118
ボジョレー・ヌーヴォー=ボジョレー地区で作られた新酒ワイン。今年も楽しませて頂いてます♪
4 2MOD
このFPS商品化したらヤバ売れると思うwwめちゃやりたいwつかクオリティぱねぇ。
15375 
今年も飲み会のシーズンがきやがりました^^;仕事帰りにちょこっと寄ってとかだと最高の店ですね♪
LO
たかみちさんの表紙と追憶する一言、神雑誌ですね・・・最近買ってないけどw

素人目に見ても盗作が明白なものもあれば、明確な形が無いものだけに区切りが難しいものもあり・・・
[]
これはおいスィーそぉ♪下味も重要だけど、やっぱり一番大事なのは揚げたてを食べるってことですね
TVA2ND SEASON
来年1月4日から放送開始!!楽しみ♪OP・EDも期待してます。
!
欲しいものが全く無かったので完全スルーかましちまったぜ・・・でも、こういうスレ見てると欲しく・・・

おばあちゃんのやさしさ、大人になって身に染みますね。@俺妹のじいちゃんがツボすぎるwww(マテw
type () 2011 01
平日発売なので尼さんで予約しやした。The MOVIE 1st特集、丸ごとなのは雑誌なので買うしかなう!


>購入物
mikkun_DSCF1400_ohayo.jpg
・鋼の錬金術師27巻
ほんといい終わり方だな(;∀;)。アルの「勝てよ」はマジ泣ける。劇場版も楽しみです♪
・ハヤテのごとく!26巻
マリアさんの生写真付き。┐(´ー`)┌生写真とかないわ・・・と思っていた時期が私にもありました。
・魔法先生ネギま!32巻
設定多すぎて説明話がめんどくさくなってきたのはここだけの秘密w(魔法世界編なげぇええ!!
・けいおん!!BD5巻
やっと半分過ぎました。今巻はスペシャルCD応募はがきが付いてるので送らなきゃです☆

>ZAッKI
mikkun_DSCF1397_ohayo.jpg
今年のボジョレーもフレッシュ新酒な美味しい出来上がりです♪年々買う本数が増えていく件^^;

| とある魔術の禁書目録Ⅱ感想。 | 21:18 | comments:4 | trackbacks:57 | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/09/07 12:56 | |

>空子さんへ☆
>こんばんは。
こんばんわー^^♪

>一方通行さん、強かったですね~
>なんか結標が可哀想になっちゃいましたw

一方的な戦闘でしたよねwwかっこよすぎww
あんな呼吸が止まりそうな痛々しいふっとばされかたされたらさすがに心配になっちゃいますね・・。

>上条さんもカッコよかったですね♪
>イケメンすぎましたw
>黒子との会話シーン見たかったです!
>最後のセリフ良かったですよね(*´∀`*)
>黒子大好きです♪

今話は特に上条さんイケメンすぎましたねww
上条さんと黒子の会話がカットされたのがほんとに残念(・へ・)
黒子の台詞や美琴の返事、少ない台詞ゆえにじんわり染みましたね♪
黒子なんか女性としては見れないですがww人としては大好きです♪

>ボジョレーがたくさんw
>どれが美味しかったですか?
>ハガレン買いに行かなきゃΣ(●´д`●)

高いワインは封印して安いやつしか飲んでませんが、ヴィラージュが中々よかったですね(^q^)♪
ハガレン二回くらいウルっときやした(;-;)b




>ゆきっぺさんへ☆
>みっくんさんコンバンワじゃなイカ | ・◎・|ノ
こんばんするめいか ミ・◎・ミ

>禁書
>禁書全体に言える事なんですが、展開が早過ぎなのでもうちょっとじっくりやってもらいたいなぁと思います。
>が、黒子編は面白かったです!
>確かに普段の奇行が過ぎるので、シリアスに入っても視聴者が困惑してしまいますよねwww
>上条さんが空気だったような気がしないでもないですが、ミサカ達の行動に何だかほんわかしてしまいました。
>あと、一方さん強すぎ吹いたwww
>あと、セルですが、電磁砲の時も買うかどうか迷ったあげく発売直前にマラソンする事を決めてたんですが、この禁書Ⅱのセルを買うかどうかはみっくんさんのレビュー次第ですかねぇ(^^

総集編並に早い展開ですよねw一方通行のとことかもっと見てみたかったww
黒子の変態描写は濃度こくて変なフィルターかかっちゃいますよねw
ww自分のレビューで決めちゃうんですかw(責任重大すぎw
ぶっちゃけBD買うより原作を買ったほうがいいかとw(ぶっちゃけすぎだろw

>ボジョレー
>今年もボジョレー飲みましたが、「あれ!?ボジョレーってもっと酸味が強くなかったっけ?」って思いました。
>こんなもんだったかなぁと。
>去年はメチャクチャツボッたので飲みまくったんですが、今年は片手分くらいしか飲まないでしょうね。(←十分過ぎだろwww

やっぱ初めが一番美味しく感じるものですよねw(初めての感動は段違い♪
今売ってるかわかんないですが、セブンの「ヨセミテ・ロード」¥600で個人的にボジョレー越えの美味しさでした♪(見かけたら是非☆

>・ゾンビゲーム『レフト 4 デッド 2』のけいおんMOD
>これは売れる!!!
>ギターで殴るときもちゃんと弦の音が出てて細かいなーって思いましたwww
>最近はこのくらいカオスじゃないと食指が伸びなくなってきましたよ(^^;

売れますよねw絶対公式にはならないですが、同人でもいいのでこれくらいのクオリティのけいおんFPS出してほしいなぁ。

>飲み食べ放題15分375円!
>こんなお店に行ったら体に悪い飲み方しそうですねwww
>断言できますが、私みたいな人間が押し寄せたら確実に潰れますw
>まぁでも、居酒屋に入って15分しか滞在しないってことは有り得ないので、確実に375円は超えるでしょうね。

二時間いても普通のコース料金よりお安いので、是非繁盛して他のお店もまねして欲しいなぁ♪
ゆきっぺさんクオリティなら15分でジョッキ5杯レベルですね、わかりますwww

>・LOの表紙の画像集めようぜ
>「ロリコンに春は来ない」で爆笑しましたwwww
>そうか、私には春は永遠に来ないということですね、分かりますw
>LOって雑誌は買ったことは無いですが、星人コーナーに確かに置いてあるのは見たことありますが、遠目で見れば結構普通の雑誌に見えるんですよね(^^;(←成人だろとww
>中身は見た事ないので分かりませんが・・・(^ω^)お?

LOは表紙こそ胸にくる台詞が書かれてますがw、中身は・・・見ない事をお勧めしておきますww
自分は1年間くらい購読して、なんとか足を洗いましたwww

>・盗作被害に遭った作家が「言葉はいったい誰のものなのか
>リンク先読まずにコメします。
>特許関係は早い者勝ちなので、どんどん作品を生み出すのが難しくなりますよね。
>だからある程度(ホンの少し)のパクリならしょうがないのかなぁと思ったりもします。
>オリジナルのものを作り出そうにも、常に先人のアイデアや言葉が邪魔をして頭を悩ませられそうなので、それでも常に出続ける新製品、新商品を見てると、人間の創造力は凄いなと感じます。

ですね、自分もパクリは大いにアリだと思いますwそれが流行りや宣伝にもなりますしね♪
でも、盗作は(#^ω^)ピキピキ。頑張って書いたものを何の努力もせず盗み平然と自分のものとする精神許すまじです。

>タモリ流唐揚げ
>私は部屋があぶらっぽくなるのを嫌い揚げ物は一切作らないんですよね(^^;
>しかも、フライパンで炒めもの等する時すらも油をひかないというキチガイ振り。
>おかげで、上手く炒められないっていうwww(←アホですね!

www揚げたてはほんと至極の感動味ですよ!!
市販の餃子とかシュウマイとかでも、揚げるだけで化けるので是非やってみては♪

>・TVA「君の届け2ND SEASON」公式サイト
>また能登ボイスを満喫できるんですね、待遠しいです♪
>原作読んでいないので、あれからどのようになるのか知らないんですが、どんどん良い関係に進展するといいなぁ(´∀`)

原作の空気や表現があんなにも忠実で素晴らしいアニメーションですね♪
能登さん爽子にピッタリですよね♪OP/EDも一期が素晴らしかったのでめちゃ期待してしまいます。

>・一番くじ『けいおん!』きゅんキャラまとめ セット買い
>これ絶対に転売目的wwww
>そうとしか考えられないwww
>あんなに同じやつを持ってても後々後悔するだけだと思うんですけどね~。(←BD複数買いする奴が何言ってるのw
>BDは後悔してないですけどね(^^;

金儲けだけに転売してる人^^;生活のためにやってるのならやむなしですが、ただ設けたいってだけならほんと性格捻じ曲がってますよね・・・。
BD複数買いは作品愛が痺れるほど伝わってきますww♪

>・なんでばあちゃんって俺のこと常に腹ぺこだと思ってんの
>遊びに行くと必ず帰りに色々な物を持たせてくれましたね。
>一緒に暮した事がないので同居婆ちゃんの生態は分かりませんが、お盆とか正月にたまにしか合わない場合だと、嬉しいんでしょうね(^^
>でもそんなじっちゃばっちゃも全員天国に行っちゃったので、スレ見てて何だか懐かしい気分になりました♪

ですね。実家に帰るとあれ持って帰り、これもって帰りって。いつまでも元気でいて欲しいけど、もう年だし・・・
ていう事を考え、実はこの間の旅行、祖父・祖母達と温泉に行ってきたんですw。まだ恩返し足りないですがいい思い出になりました。
そうなんですね、自分の場合は一緒に暮らしたり離れたりを繰り返したりしてて、両親より世話になってるかもw

>丸ごと一冊なのはの専門誌「なのはtype」
>全力でゲットするでゲソー!!
>そんな私も尼頼りですけどねwww

これは買いですよねww
送料無料になったし、尼は社会人の味方ですねw

>そういえば、アマガミSSの後期OPを紹介して頂きましたが、良い曲過ぎてポチっちゃったじゃなイカ(#゚Д゚)(←早く某ナス欲しいよぉ
>あまり私を本気にさせるようなものを紹介しないで下さいw><w

お気に入って頂けましたかww(ようつべで聞いて頂けただけで十分だったのにww
アマガミ結構良曲多いですよね♪最近は「i love」ばっか聞いてます♪(買わなくていいですよww

| みっくん | 2010/11/24 22:15 | URL |

こんばんは。
一方通行さん、強かったですね~e-420
なんか結標が可哀想になっちゃいましたw

上条さんもカッコよかったですね♪
イケメンすぎましたw
黒子との会話シーン見たかったです!
最後のセリフ良かったですよね(*´∀`*)
黒子大好きです♪

ボジョレーがたくさんw
どれが美味しかったですか?
ハガレン買いに行かなきゃΣ(●´д`●)

| 空子 | 2010/11/22 01:17 | URL | ≫ EDIT

みっくんさんコンバンワじゃなイカ | ・◎・|ノ

>禁書
禁書全体に言える事なんですが、展開が早過ぎなのでもうちょっとじっくりやってもらいたいなぁと思います。
が、黒子編は面白かったです!
確かに普段の奇行が過ぎるので、シリアスに入っても視聴者が困惑してしまいますよねwww
上条さんが空気だったような気がしないでもないですが、ミサカ達の行動に何だかほんわかしてしまいました。
あと、一方さん強すぎ吹いたwww
あと、セルですが、電磁砲の時も買うかどうか迷ったあげく発売直前にマラソンする事を決めてたんですが、この禁書Ⅱのセルを買うかどうかはみっくんさんのレビュー次第ですかねぇ(^^

>ボジョレー
今年もボジョレー飲みましたが、「あれ!?ボジョレーってもっと酸味が強くなかったっけ?」って思いました。
こんなもんだったかなぁと。
去年はメチャクチャツボッたので飲みまくったんですが、今年は片手分くらいしか飲まないでしょうね。(←十分過ぎだろwww

>・ゾンビゲーム『レフト 4 デッド 2』のけいおんMOD
これは売れる!!!
ギターで殴るときもちゃんと弦の音が出てて細かいなーって思いましたwww
最近はこのくらいカオスじゃないと食指が伸びなくなってきましたよ(^^;

>飲み食べ放題15分375円!
こんなお店に行ったら体に悪い飲み方しそうですねwww
断言できますが、私みたいな人間が押し寄せたら確実に潰れますw
まぁでも、居酒屋に入って15分しか滞在しないってことは有り得ないので、確実に375円は超えるでしょうね。

>・LOの表紙の画像集めようぜ
「ロリコンに春は来ない」で爆笑しましたwwww
そうか、私には春は永遠に来ないということですね、分かりますw
LOって雑誌は買ったことは無いですが、星人コーナーに確かに置いてあるのは見たことありますが、遠目で見れば結構普通の雑誌に見えるんですよね(^^;(←成人だろとww
中身は見た事ないので分かりませんが・・・(^ω^)お?

>・盗作被害に遭った作家が「言葉はいったい誰のものなのか
リンク先読まずにコメします。
特許関係は早い者勝ちなので、どんどん作品を生み出すのが難しくなりますよね。
だからある程度(ホンの少し)のパクリならしょうがないのかなぁと思ったりもします。
オリジナルのものを作り出そうにも、常に先人のアイデアや言葉が邪魔をして頭を悩ませられそうなので、それでも常に出続ける新製品、新商品を見てると、人間の創造力は凄いなと感じます。

>タモリ流唐揚げ
私は部屋があぶらっぽくなるのを嫌い揚げ物は一切作らないんですよね(^^;
しかも、フライパンで炒めもの等する時すらも油をひかないというキチガイ振り。
おかげで、上手く炒められないっていうwww(←アホですね!

>・TVA「君の届け2ND SEASON」公式サイト
また能登ボイスを満喫できるんですね、待遠しいです♪
原作読んでいないので、あれからどのようになるのか知らないんですが、どんどん良い関係に進展するといいなぁ(´∀`)

>・一番くじ『けいおん!』きゅんキャラまとめ セット買い
これ絶対に転売目的wwww
そうとしか考えられないwww
あんなに同じやつを持ってても後々後悔するだけだと思うんですけどね~。(←BD複数買いする奴が何言ってるのw
BDは後悔してないですけどね(^^;

>・なんでばあちゃんって俺のこと常に腹ぺこだと思ってんの
遊びに行くと必ず帰りに色々な物を持たせてくれましたね。
一緒に暮した事がないので同居婆ちゃんの生態は分かりませんが、お盆とか正月にたまにしか合わない場合だと、嬉しいんでしょうね(^^
でもそんなじっちゃばっちゃも全員天国に行っちゃったので、スレ見てて何だか懐かしい気分になりました♪

>丸ごと一冊なのはの専門誌「なのはtype」
全力でゲットするでゲソー!!
そんな私も尼頼りですけどねwww

そういえば、アマガミSSの後期OPを紹介して頂きましたが、良い曲過ぎてポチっちゃったじゃなイカ(#゚Д゚)(←早く某ナス欲しいよぉ
あまり私を本気にさせるようなものを紹介しないで下さいw><w

| ゆきっぺ | 2010/11/21 22:28 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/99-34061727

TRACKBACK

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

「それでも俺は、あのガキの前じゃ最強を名乗り続ける事に決めてンだよ」 黒子が美琴よりも先に淡希を見付けだし、説得を試みる話。 今週の大体の内容としては ・御坂妹が学生寮に居る上条さんの元に...

| 日記・・・かも | 2010/11/20 21:41 |

『とある魔術の禁書目録? 第七話 ミサカの着替えに全てを持って行かれた』

さてレールガン二期もいよいよ大詰めで(違 もう黒子がメインヒロインでいいんじゃないかというくらい、ストーリー展開に拍手をかける存在でしたね(* ´ω`*) うん、レールガン組が活躍してこその禁書だなと思いました!! 上条さん・インデックスさんは空気で

| ようちゃんちゃんのUnreal daily life | 2010/11/20 21:44 |

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 感想

「こっから先は一方通行だッ!!」 とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)(2011/01/27)Sony PSP商品詳細を見る

| 狼藉者 | 2010/11/20 21:44 |

とある魔術の禁書目録?:7話感想

とある魔術の禁書目録?の感想です。 主人公一同集結。

| しろくろの日常 | 2010/11/20 21:47 |

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

ついに私はジュースの買い方をマスターしたんだよ~☆ インデックスさんの存在意義が(笑) 引き続き科学サイドのターン。 ツリーダイヤグラムの復元を狙う陰謀の阻止に出た黒子。 負傷の身で結標と対決す...

| SERA@らくblog | 2010/11/20 21:48 |

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

OVA「とある科学の超電磁砲」[Blu-ray](2010/10/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る  序盤から黒子VS淡希のテレポート戦が目を惹かせてくれます。まずは黒子が針などを次々と淡希の体に撃ちこみました。仕...

| 破滅の闇日記 | 2010/11/20 21:48 |

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

バイオレンスだったな。 力は衰えても、愛がある限り一方通行は健在也。

| White wing | 2010/11/20 21:58 |

『とある魔術の禁書目録II』#7「座標移動(ムーブポイント)」

「守りたいに決まってますの!」 美琴の孤独な戦いを垣間見た黒子。 その戦いを終わらせるために、ひそかに動き出す! 御坂妹も事態を察知して、情報を収集しだしたが、 なんというか、事件の裏の解説役みたいな感じだな(苦笑)

| ジャスタウェイの日記☆ | 2010/11/20 22:01 |

とある魔術の禁書目録?(2期) 第7話の感想

相変わらず一方通行さんは容赦ねーな。 一方通行さんの表情と言動をみると、どう見ても戦い好きな人にしか見えない。 ところで、今回は科学サイドのお話だった。 科学サイドは魔術に比べ魅力的なキャラが...

| 赤嶋情報 | 2010/11/20 22:05 |

とある魔術の禁書目録II 7話 感想

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 前回の続きですね。 初っ端から同系統の能力者同士の対決。 何かどこぞのDBみたくなってましたねw この事態に応じて動き出した御坂妹。...

| おいら的ゲーム今昔別館 | 2010/11/20 22:07 |

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 感想

笑顔のために―

| wendyの旅路 | 2010/11/20 22:11 |

とある魔術の禁書目録II #07『座標移動(ムーブポイント)』

結標が自身をテレポートさせるわけがないと高を括っていたために、その姿を見失ってしまった美琴。 結標としてはしてやったりのところだが、過去のトラウマはやはり彼女にダメージを与えているようだった。その気になりさえすればトラウマを乗り越えられるとは言え、やは...

| 本隆侍照久の館 | 2010/11/20 22:15 |

とある魔術の禁書目録II #07『座標移動(ムーブポイント)』 感想

結標のトラウマ。

| てるてる天使 | 2010/11/20 22:16 |

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

女の子の顔面を潰すような強烈なグーパンチ。本日1番笑ったシーンw 上条君も容赦ないなとは思ったけれど、この白髪の兄ちゃんも負けず劣らず・・・・・・いや、こちらの方が酷いかな?w てか何者だ、この白髪の兄ちゃんは?

| よう来なさった! | 2010/11/20 22:17 |

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動(ムーブポイント)」感想

黒子の信じるもの、揺るぎない信念。 それは結標淡希、御坂美琴、御坂シスターズを助け出しました。 自らの弱さに向き合い それを受け入れる黒子と結標との対比が見事。 守る者・信じる者を持つ人間の強さと輝きを改めて感じさせてくれた 最高のストーリーでした。 テレ…

| サラリーマン オタク日記       | 2010/11/20 22:18 |

「とある魔術の禁書目録II」7話 座標移動(ムーブポイント)

白井黒子と結標淡希の対決は物理的な戦闘では負けたものの精神的な部分では黒子の勝利って感じか?黒子がテレポートできなかったのはおそらく結標淡希の力によるものだと思うけど違うか?本来できないはずの他...

| 蒼碧白闇 | 2010/11/20 22:18 |

[アニメ感想] とある魔術の禁書目録II #07 座標移動(ムーブポイント)

禁書II 第7話。 "空間移動(テレポート)"と"座標移動(ムーブポイント)"の勝負の行方は、 そして残骸(レムナント)をめぐるこの騒動の結末は―――。 以下感想

| 窓から見える水平線 | 2010/11/20 22:27 |

とある魔術の禁書目録II 第07話「座標移動(ムーブポイント)」

白井黒子と結標淡希

| 記憶のかけら*Next | 2010/11/20 22:33 |

とある魔術の禁書目録II くるねこ えむえむっ! バクマン。

とある魔術の禁書目録II『座標移動(ムーブポイント)』7話を視聴。 美味しい所は,沢山映っていた人以外なのですね。話数を掛けると思ってました。 OP後のアイキャッチ?の上条さんが格好いいです。 「何...

| わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ | 2010/11/20 22:35 |

とある魔術の禁書目録Ⅱ第7話『座標移動(ムーブポイント)』

上条ちゃん、ビンタされて今回も不幸です♪

| アニメ好きのケロポ | 2010/11/20 22:42 |

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #07「座標移動(ムーブポイント)」

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #07「座標移動(ムーブポイント)」で

| 藍麦のああなんだかなぁ | 2010/11/20 22:51 |

『とある魔術の禁書目録?』第7話 感想

前回の感想で4つも拍手頂きました!!! ありがとうございます。m(_ _)m 4つって過去最多かも。 結標さん(いちいちコピペしないと書けない名前だなぁ(汗))の行動原理。 黒子にはボロクソ言われ...

| シュミとニチジョウ | 2010/11/20 23:08 |

とある魔術の禁書目録II 第7話 『座標移動(ムーブポイント)』 感想

能力を持つものの苦しみ。とある魔術の禁書目録II 第7話 『座標移動(ムーブポイント)』 の感想です。

| メルクマール | 2010/11/20 23:09 |

[アニメ]とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動-ムーブポイント-」

長くなっちゃったけど、作品の方向性から大分ずれている感想。

| 所詮、すべては戯言なんだよ | 2010/11/20 23:22 |

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 感想

3人の主人公の一人、一方通行が久々の活躍! その圧倒的な実力を見せ付けてくれましたね。 今回の黒子は、カッコイイ黒子! 黒子はいい女ですよ! 原作を大分端折った形になってしまっているので...

| ひえんきゃく | 2010/11/20 23:30 |

とある魔術の禁書目録2 #7「座標移動(ムーブポイント)」感想

Magic∞world 〈初回限定盤〉黒崎真音 ジェネオン・ユニバーサル 2010-11-24売り上げランキング : 297Amazonで詳しく見る by G-Tools   「残骸編」後編ということで、黒子が、当麻が、美琴が、御坂妹が、打ち止めが、一方通行が、黄泉川先生がと、それぞれの....

| 翠の匣 | 2010/11/20 23:33 |

アニメ とある魔術の禁書目録II 第07話「座標移動(ムーブポイント)」 感想

とある魔術の禁書目録II 第07話「座標移動(ムーブポイント)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 今までで一番面白かったぜヾ(*・∀・)/

| とっくりん | 2010/11/20 23:52 |

とある魔術の禁書目録? 第7話 『座標移動(ムーブポイント)』

第7話 『座標移動(ムーブポイント)』 なにこれ、めちゃめちゃ面白かったんですけど~w いやぁ参ったね、こりゃ。黒子がかっこ良過ぎました! 自分をテレポートした結標。セルフダメージ受けすぎじゃ...

| いま、お茶いれますね | 2010/11/21 00:14 |

とある魔術の禁書目録II 第07話

[関連リンク]http://www.project-index.net/#07 座標移動(ムーブポイント)結標の元へ現れ自分がやられたことを返す黒子そして美琴のことを否定する結標とは違い優しい美琴のことを信じ切っ...

| まぐ風呂 | 2010/11/21 00:16 |

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第07話 座標移動

黒子vsあわきん完結・・・・って、レールガン2話で終わっちゃったよ!?(´・ω・`)

| 猫が唸る感想日記 | 2010/11/21 00:27 |

とある魔術の禁書目録? 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

とある魔術の禁書目録? 第7話「座標移動(ムーブポイント)」 自身を近くのレストランにテレポートする事で、美琴から逃げ切った結標。その気になればトラウマなんて・・・と、突如肩にコルク抜きが刺さる。自分が受けた場所と同じ箇所に針を空間移動させたのは白井黒子...

| ひびレビ | 2010/11/21 00:31 |

「とある魔術の禁書目録Ⅱ」第7話「座標移動」 短感

1期1クール目のハイライトでもあったツリーダイアグラムと御坂妹たちを利用したアク

| 雑然倉庫~ふくのブログ | 2010/11/21 00:50 |

とある魔術の禁書目録? 第07話 「座標移動(ムーブポイント)」

とある魔術の禁書目録? 第7話感想です。 ダブルヒーロー

| 紅蓮の煌き | 2010/11/21 00:58 |

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

[特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 [Blu-ray]上条さんと一方通行さんがマジイケメン! さらに黒子もかっこよくて、美琴と打ち止めが可愛かったですね^^

| 明善的な見方 | 2010/11/21 01:48 |

とある魔術の禁書目録II 第7話

第7話『座標移動(ムーブポイント)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・黒子対結標ですね。

| ニコパクブログ7号館 | 2010/11/21 02:03 |

とある魔術の禁書目録II #07 座標移動(ムーブポイント) レビュー キャプ

樹形図の設計者の残骸(レムナント)を廻って再び勃発した 御坂美琴の戦い…そして、それに巻き込まれるというか、自ら 御坂の力になりたいと思う黒子も戦いの中心へ。御坂妹も 動きだし… そしてついに真打ち登場ですよ~! 目の前から忽然と姿を消した結標淡希の姿を

| ゴマーズ GOMARZ | 2010/11/21 03:07 |

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

黒子と結標の第2ラウンドは形勢が二転三転して見応え十分。 黒子を半殺しにするも、自らの思想の矛盾を突かれ能力暴走の結標ちゃん。 自らの能力コントロールにも限界があったようだし、無敵そうに見えて実はそうでもなかった…というよりとんだ一杯食わせ物だった

| のらりんクロッキー | 2010/11/21 05:04 |

とある魔術の禁書目録II 第7話

とある魔術の禁書目録II 第7話 『座標移動(ムーブ・ポイント)』 ≪あらすじ≫ 自己転移され結標淡希を取り逃した美琴だが、その場を離脱した淡希の前に姿を現したのは黒子だった。テレポーター同士の再...

| 刹那的虹色世界 | 2010/11/21 13:34 |

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

分不相応の能力は人を苦しめる。

| 隠者のエピタフ | 2010/11/21 16:07 |

とある魔術の禁書目録?第7話 「座標移動(ムーブポイント)」

kamijyo「おい…いくぞ…!ビリビリ!」 上条さんのスーパーイケメンタイム! 提供画面から格好良すぎで笑ったw上条さんは美琴が出る話ではイケメン化する法則でもあるのかレールガンの時といい科学と絡むと妙に素敵なカットが目立つ気がするw

| ムメイサの隠れ家 | 2010/11/21 17:38 |

とある魔術の禁書目録II 第7話 座標移動

お願いがあります。御坂と御坂の妹達の命を助けてください。

| Ηаpу☆Μаtё | 2010/11/21 18:01 |

とある魔術の禁書目録II #7「座標移動(ムーブポイント)」の感想

 かつてインデックスによって破壊された樹形図の設計者の残骸(レムナント)を巡る争いが勃発。もしも樹形図の設計者が復元されたら、またあの1万人の妹達が犠牲になった忌まわしき計画が復活してしまうかもしれない。再び一人孤独な戦いに身を投じる事になった御坂美琴

| もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記) | 2010/11/21 18:04 |

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動 (ムーブポイント)」

「ミサカ(御坂)とミサカの妹たちを助けてください」 美琴たちは、ツリーダイアグラムの復元を阻止できるのか。

| 月の満ち欠け | 2010/11/21 18:21 |

ここから先は通行止め!

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動(ムーブポイント)」 能力をどう使うかは自分次第。自身を近くのレストランにテレポートさせ、美琴をまいた結標淡希。自身を移動させることにトラウマを持つ結標は苦しそう。が、ホッとしたのも束の間、突如肩にコルク抜きが

| いけやんのお部屋なの~♪(^▽^) | 2010/11/21 19:00 |

とある魔術の禁書目録2期 7話感想

レールガン組が大活躍! レムナントをめぐる「淡希編」の後半です。 サブタイトル「座標移動(ムーブポイント)」とは、淡希の能力の名称のことでしょうか。 黒子の能力と”系統”は同じでも、設定上厳密に...

| つぶかぼアニメ感激ノート | 2010/11/21 20:45 |

とある魔術の禁書目録Ⅱ 【7話】 「座標移動(ムーブポイント)」

とある魔術の禁書目録Ⅱ、7話。 レールガンパート第2回・・・。 ストーリーとしてはひと段落、完結と言った感じでしょうか。 いいところを持っていったのはアクセラレータでした。 美琴が解決してくれるかと思いましたが、まさかのアクセラレータが動いて完結とい...

| 生徒会の放課後 こーひーたいむ | 2010/11/21 21:21 |

とある魔術の禁書目録? 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

意表を衝いて自身をテレポートさせることで美琴から逃げることに成功した結標沫希だったが、再び黒子が目の前に現れた。不意をつかれ傷を負わされるも、戦いの末、黒子を瓦礫の下敷きに閉じ込める。一方、この事態を察知した妹達は当麻に助けを求めた。そして当麻は美琴と...

| ノイズのため池 | 2010/11/21 22:42 |

アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第7話 座標移動(ムーブポイント)

とある魔術の禁書目録(インデックス) 6 (ガンガンコミックス)(2010/05/22)鎌池 和馬、近木野 中哉 他商品詳細を見る 悪りィが、こっから先は一方通行だ! 「とある魔術の禁書目録?」第7話のあらすじと感想で...

| 渡り鳥ロディ | 2010/11/21 23:53 |

とある魔術の禁書目録II #07

とある魔術の禁書目録II #07 「座標移動(ムーブポイント)」 黒子vs結標のセカンドラウンド。一方通行さんもめでたくバトルに復帰。 打ち止めちゃんは相変わらずな可愛さだな~。

| 自由にゆる~~く | 2010/11/22 00:01 |

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

上条さんカッコイイー! なにあれどうなったの!? 飛んでたよー?(*゚д゚*) 真っ白な空を駆ける上条さんは天使みたいでしたね(*´∀`*) あれは惚れるw 黒子も美琴も上条さんも一方通行さんも、みんな守りたいもののために戦っててカッコよかったですね♪

| 空色きゃんでぃ | 2010/11/22 01:19 |

『とある魔術の禁書目録?』 第7話 観ました

今回は前回の続きでこれもあっさりと終わった感じがするです。 それにしても黒子さんは、今回も怪我担当で前回よりも酷く怪我をしたですね。それと決戦時に能力が使えなくなってしまったのって、なんとなくなのですが同能力同士の関渉だったのではみたいな感じで...

| 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 | 2010/11/22 05:15 |

とある魔術の禁書目録II 第07話 『座標移動』

一番出会いたくない能力者にバッタリ遭遇。 何もしていないのにいきなり攻撃し始める所も流石一方通行。

| Vivid Station | 2010/11/22 07:21 |

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

土日が忙しくて、更新遅れちゃいました(汗) ホントは昨日のうちに更新しておきたかったんだけどなぁ…… まぁ、気を取り直していきますか。 ~前回のあらすじ~ 青少年保護育成条例違反で逮捕され、涙目なアクセロリータ 残骸(レムナント)を巡る騒動に巻...

| キクログ | 2010/11/22 22:17 |

とある魔術の禁書目録II 「座標移動」

テレポートを使い合う戦闘はスゲーな 黒子のセリフが大幅カットされていたのは残念か

| 説得能力はない | 2010/11/22 23:05 |

とある魔術の禁書目録・・・第7回「座標移動」

2010/11/21 放送分総評!あれ・・・今回で終わり?前回と今回。ワープちゃんが何か悪いことをしようとしてたのは分かった。ツリーダイアグラムの再生でしたっけ?それが再生されたら何...

| 生涯現役げーまーを目指す人。 | 2010/11/23 12:41 |

とある魔術の禁書目録II #7 11/21

 レムナントの正体については非常に興味があります。それにしても、今回はオールスターキャストで見応えがありました。  美琴ちゃんをうまく騙して自身をテレポートさせた淡希ちゃん。しかし、そのテレポート先には、黒子ちゃんが待ち構えていました。さすが、同じ能...

| Specium Blog MkII | 2010/11/24 16:05 |

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」

とある魔術の禁書目録〈特装版〉SET1 [DVD]クチコミを見る やはりレールガン人気は尋常じゃなかった。そして今回も黒子が大活躍!? ☆<11/20更新>前回、とある魔術の禁書目録IIコーナー 第6話 「残骸(レムナント)」の感想をポッドキャストにて収録! 「相変わら

| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/11/24 19:14 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT